レシピサイトNadia
主食

『極うま!しらすチャーハン』しっとりパラパラのコツを伝授♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

単純なようで奥が深いチャーハン。 難しい技術やお店のような火力無しで、しっとりパラパラになって尚且つしっかり味も決まるレシピを研究しました! 卵に鶏ガラを加えることでムラなくご飯に下味が付き、しらすの塩味、椎茸の香り、オイスターのコクが味をしっかりまとめてくれます。最後に酒を加えることで、パラパラだけではないしっとり感が出てプロの仕上がりに♡ 老若男女好きな味ですので是非お試しください♪

材料2人分

  • 温かいご飯
    2食分(300g)
  • しらす干し
    大さじ2
  • 長ネギ
    1/2本
  • 椎茸
    1個
  • 2個
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • 塩・胡椒
    少々
  • A
    しょうゆ・オイスターソース・酒
    各小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    長ネギと椎茸をみじん切りにする。卵をボウルに割り入れ鶏ガラスープの素を加え、白身を切るようによく混ぜる。

    『極うま!しらすチャーハン』しっとりパラパラのコツを伝授♡の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき、強火にかける。温まったら1の卵液を一気に流し入れる。卵液の外側がふわっと膨らんだらすぐに温かいご飯を入れ、ご飯の固まりを崩すようにしっかり炒め合わせる。

    『極うま!しらすチャーハン』しっとりパラパラのコツを伝授♡の工程2
  • 3

    弱中火にし、長ネギ、椎茸、しらす干し、塩・胡椒を加えて更に炒める。鍋肌A しょうゆ・オイスターソース・酒各小さじ1を入れてジュワッと音がしたら全体に絡めて火を止める。

    『極うま!しらすチャーハン』しっとりパラパラのコツを伝授♡の工程3

ポイント

多めの油、初めの強火、卵とご飯を入れるタイミングがパラパラになる秘訣です! あとは弱中火でOK!!焦らず具材や調味料を入れて仕上げて下さい♪

広告

広告

作ってみた!

  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2024/02/19 23:10

    白米 2合 しらす 大さじ7 長ネギ 1本 椎茸 小さめ4個 卵 7個 塩胡椒以外の調味料は各大さじ1で作りました🍚 強火→卵液の様子を見て温かいごはん→弱中火にしましたがパラパラに仕上げることが出来ず💦 卵を入れすぎたかも?💦 パラパラ感は足りないものの味はとっても美味しかったです☺️ リベンジします😊
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(『極うま!しらすチャーハン』しっとりパラパラのコツを伝授♡)

質問

tama(たま)
  • Artist

tama(たま)

料理家/フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告