レシピサイトNadia
    主菜

    ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    薄切り肉で簡単にハニージンジャーポーク! はちみつのほのかな甘さがクセになります。お弁当にも!

    材料2人分(豚ロース薄切り肉10枚分)

    • 豚ロース薄切り肉
      10枚
    • 玉ねぎ
      中1/2個
    • A
      おろし生姜
      ひとかけ分
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      はちみつ
      大さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • 小麦粉
      適量(豚肉にまぶす用)
    • 大さじ1

    作り方

    • 1

      玉ねぎは繊維を断つように切り、耐熱皿に入れる。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程1
    • 2

      水大さじ1(分量外)を入れてふんわりとラップをし、電子レンジ600wで2分加熱する。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程2
    • 3

      豚ロース薄切り肉には小麦粉を両面に薄くまぶす。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程3
    • 4

      A おろし生姜ひとかけ分、醤油大さじ2、酒大さじ1、はちみつ大さじ1、塩小さじ1/4を容器に入れてよくまぜておく。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程4
    • 5

      平たいフライパンに油をひき、工程3を並べてから中火にかける。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程5
    • 6

      両面に軽く焼き色がついたら工程2の玉ねぎを入れてさらに炒める。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程6
    • 7

      余分な水分や油がでていたらペーパータオルで拭き、A おろし生姜ひとかけ分、醤油大さじ2、酒大さじ1、はちみつ大さじ1、塩小さじ1/4をいれてからませる。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程7
    • 8

      器に盛り付けてお好みでレタスを添える。

      ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】の工程8

    ポイント

    豚ロース薄切り肉は焼いたときに固くなりやすいので、フライパンに火をかける前に並べます。また、玉ねぎを繊維を断つように切ることでより甘さが増し、さらにあらかじめレンチンすることで調理の時短になります。

    作ってみた!

    • 🍳💪
      🍳💪

      2025/01/12 13:13

      豚バラで作ってみました!! すごく美味しい味付けで、また作ります😍
      🍳💪の作ってみた!投稿(ハニージンジャーポーク【豚ロース薄切り肉で手軽に】)

    質問