レシピサイトNadia
副菜

かいわれ大根とささみの梅マヨあえ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

梅とマヨネーズとの相性も抜群 ◎ あと一品にぴったりの食感のよい小鉢です!

材料2人分

  • 鶏ささ身
    2本(100g)
  • かいわれ大根
    100g
  • 切り干し大根(乾燥)
    20g
  • A
    梅干し
    2個
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    切り干し大根(乾燥)は水で戻し、よくしぼる。 かいわれ大根は根元を落として洗い、水分をきる。

    かいわれ大根とささみの梅マヨあえの下準備
  • 1

    鶏ささ身は筋を取り除き、ゆでる。 ※ フライパンか鍋に水(400ml)、塩(小さじ1/2)、酒(大さじ2)を合わせ、筋をとった鶏ささ身を入れて中火にかけ、沸騰したら火を弱め、1分加熱し、火を止めてあら熱が取れるまでそのまま置く。 ※ 市販のサラダチキンを使えば、加熱なしで調理できます。

    かいわれ大根とささみの梅マヨあえの工程1
  • 2

    A 梅干し2個は種を除き包丁で叩いてペースト状にして、ボウルにB マヨネーズ大さじ2と合わせて混ぜて、切り干し大根と食べやすい大きさにさいた鶏肉を加えてあえる。 ※ 梅干しは塩分11%の甘みの少ないものを使用しています。

    かいわれ大根とささみの梅マヨあえの工程2
  • 3

    最後にかいわれ大根を加えてあえて完成。

    かいわれ大根とささみの梅マヨあえの工程3

ポイント

梅マヨネーズと食材をあえる順番がポイントです。最初に鶏肉、切り干し大根とよくあえてから、かいわれ大根を加えることで、味のバランスも良くなり、混ぜやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問