レシピサイトNadia
主菜

やわらか〜い!蒸し鶏とスプラウトの梅マヨあえ

お気に入り

(271)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

鶏肉のうまみを引き出し、しっとりやわらかく仕上げる調理方法です。ブロッコリースプラウトと梅を組み合わせた、抗酸化力の高いヘルシーな一品です。カラダに優しいお酒のおともや前菜にも◎

材料2人分

  • 鶏ささ身
    2枚(100g)
  • ブロッコリースプラウト
    1/2〜1パック
  • 梅干し
    12g
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    250ml
  • A
    日本酒
    大さじ2
  • A
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏ささ身の筋を取り除き、包丁の背で叩き、厚さを均一にのばす。 ※ 胸肉でも良いです。このレシピは皮は除いてください。

    やわらか〜い!蒸し鶏とスプラウトの梅マヨあえの下準備
  • 1

    小さめの鍋かフライパンに鶏肉を入れて、A 水250ml、日本酒大さじ2、塩小さじ1を加えて、ふたをして弱火にかける、鶏肉に半分程度火が通ったら、鶏肉の上下をひっくり返して、ふたをして、沸騰したら火を止めて、あら熱が取れるまでそのままおく。

    やわらか〜い!蒸し鶏とスプラウトの梅マヨあえの工程1
  • 2

    ボウルにペースト状にした梅干しとマヨネーズを入れて混ぜて、鶏肉を手で裂いて加えてあえる。 ※ 大きい梅干しだと1粒、小さめだと3個程度が目安。 ※ 作り置きで保存する場合はここで終了。スプラウトは食べる直前に加えて!

    やわらか〜い!蒸し鶏とスプラウトの梅マヨあえの工程2
  • 3

    2にブロッコリースプラウトを加えてあえる。 ※ スプラウトは細いので、そっと混ぜる程度でOK。 皿の盛りつけ用に、少量残しておくと良い。

    やわらか〜い!蒸し鶏とスプラウトの梅マヨあえの工程3

ポイント

鶏肉をゆでるのは、水の状態からごく弱火で加熱してください。沸騰したら、すぐに火を止めて、あら熱が取れるまでそのまま置いてください。塩は、あら塩を使うと塩気がまろやかに仕上がります。梅干しは甘さが少ないものがよく合います。

作ってみた!

質問

広告

広告