レシピサイトNadia

さっぱり味がたまらない!梅風味の和え物まとめ

さっぱり味がたまらない!梅風味の和え物まとめ
  • 投稿日2021/06/04

  • 更新日2021/06/04

食欲があまりないときや、箸休めにおすすめの梅風味の和え物をご紹介します。シンプルな材料に梅干しの酸味がきいて、さっぱり美味しく仕上がりますよ♪ あと一品足りないときの副菜にもぴったりです!

さっぱりが美味しい♪ささみと梅肉の青じそ和え

1.さっぱりが美味しい♪ささみと梅肉の青じそ和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

風味がたまらん! ささみと梅肉と大葉は本当に相性バッチリでさっぱりと、とても食べやすくなっています☆ ぱぱっとできるので食べたくなった時にお手軽に作っていただけます。 後一品足りない!っていう時に大活躍です♪ 作り置きやお弁当のおかずにおすすめです!

材料

ささみ、きゅうり、大葉、塩胡椒、酒、梅肉チューブ、めんつゆ3倍濃縮、すりごま、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 蘭子
    蘭子

    2021/06/07 16:00

    お返事ありがとうございます!レシピ通り梅肉チューブを使用してます。はちみつを少し加えたらよいのかな?!色々試してみますね!
  • 蘭子
    蘭子

    2021/06/05 19:47

    こんにちわ。2度ほど作りました。1回目はしょっぱくなってしまって、2度目は塩胡椒を控えめにしたのですが、前回ほどではありませんが、まだしょっぱいんです。味は申し分ないのですが、何を調整したらしょっぱくなく食べられますかね?
きゅうりの梅ごま和え

2.きゅうりの梅ごま和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

きゅうりをねりごま、梅干しで和えます。 ごまと梅干しの相性がよく、箸休めにぴったりです。

材料

きゅうり、梅干し、白ねりごま、白すりごま、酢・しょうゆ・ごま油、砂糖
栄養満点♪ほうれん草と切り干し大根とひじきの梅ポンおかか和え

3.栄養満点♪ほうれん草と切り干し大根とひじきの梅ポンおかか和え

調理時間5(戻す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

栄養満点の作り置き副菜。 使う食材は ほうれん草×切り干し大根×ひじき。 これらを ツナ+ポン酢+梅おかかで和えるだけ。 たったこれだけだけど 旨味がたっぷり!食べ応えも抜群!! たくさん作っておくと バタバタ忙しい平日も大助かりですよ♪

材料

ほうれん草、切り干し大根、乾燥ひじき、ツナ缶、ポン酢じょうゆ、いり白ごま、梅肉ペースト、ごま油、かつお節

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 296361
    296361

    2021/06/08 16:36

    ヒジキは加熱しなくていいんですか?
美味しい!箸休めにならない箸休め♡小かぶらのおかか梅マヨ和え

4.美味しい!箸休めにならない箸休め♡小かぶらのおかか梅マヨ和え

調理時間3

このレシピを書いたArtist

火を使わず簡単にできる副菜♡ 箸休めにお勧めですが、美味しくて箸が止まりません♡

材料

小かぶら、梅干し、かつおぶし、マヨネーズハーフ、和風だし

作ってみた!

レビュー(5件)
  • キャピタン
    キャピタン

    2025/03/11 13:31

    ユーザーの友のRON♪RONさんが美味しそうに作られていました! かぶとおかか梅マヨの味付けで、とても美味しくいただきました🍽️✨ 優しいお味のほっとする副菜です⭐️ RON♪RONさん、美味しいレシピのご紹介ありがとうございます😊 ともきーたさん、素敵なレシピありがとうございます!
    キャピタンの作ってみた!投稿(美味しい!箸休めにならない箸休め♡小かぶらのおかか梅マヨ和え)
  • RON♪RON
    RON♪RON

    2025/02/11 08:29

    カブのおかか梅マヨ和え…💚 おいしい!カブすごい好きなんですけど、 マヨと梅とおかか…と言うコンビ?🎵 は、はじめてです✨ 梅ははちみつ梅が無かった😅ので酸っぱい 梅🌟に少し砂糖を入れてみました👍💜💖 また作ります🥳🤎 ごちそうさまです✨💖
    RON♪RONの作ってみた!投稿(美味しい!箸休めにならない箸休め♡小かぶらのおかか梅マヨ和え)
  • 150412
    150412

    2024/11/29 20:30

    梅おかか和えはよく作ってたんですが、マヨが入るとこんなに美味しくなるなんて~!!蕪を見つける度に作ってます。ごちそうさまでした。
    150412の作ってみた!投稿(美味しい!箸休めにならない箸休め♡小かぶらのおかか梅マヨ和え)
さっぱり副菜♡『ちくわときゅうりの梅おかか和え』

5.さっぱり副菜♡『ちくわときゅうりの梅おかか和え』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

ちくわときゅうりを梅おかかで和えたさっぱり副菜です♪ 簡単に作れ、コスパもよく、悩みがちな副菜も あっという間に1品完成しちゃいます(^^)/

材料

ちくわ、きゅうり、梅干し、かつお節、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • のん
    のん

    2021/07/25 07:15

    手作りの梅干しで作ったから酸っぱくなってしまいましたが、ちくわでまろやかになりました😊 美味しいレシピをありがとうございます😋
    のんの作ってみた!投稿(さっぱり副菜♡『ちくわときゅうりの梅おかか和え』)
箸休めに!さっぱり大根の梅和え

6.箸休めに!さっぱり大根の梅和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ガスを使わずレンジで作れるラクチン副菜♪ 梅と大葉のさっぱりした味付けが箸休めにちょうどいいですよ♡

材料

大根、大葉、梅干し、醤油、ごま油、白いりごま
レンジであっという間♪お箸がすすむ!ごぼうの梅ツナマヨサラダ

7.レンジであっという間♪お箸がすすむ!ごぼうの梅ツナマヨサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【子供から大人まで進んで食べてくれて、普段の食事はもちろん、お弁当やおつまみにもおすすめ!和洋中問わず合わせやすいごぼうのサラダです♪】 できたての温かいうちも、しっかりと冷やしてもとにかく人気。 翌日もおいしいので、たっぷり作っても◎ですよ♪

材料

ごぼう、ツナ缶、梅干し(大粒)、白すりごま、酒、鶏ガラスープの素(顆粒)、マヨネーズ
*すっぱ旨い*きゅうりとサバ缶の梅和え《切って混ぜるだけ♪》

8.*すっぱ旨い*きゅうりとサバ缶の梅和え《切って混ぜるだけ♪》

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サバの旨みと梅の酸味が噛むたび染み出す、シャキッとすっぱい!やみつきおつまみです♪サバ缶は手軽ながら、旨味が濃厚で存在感が抜群。きゅうりのさっぱりとした瑞々しさと好バランスです◎味付けは、おだし香る麺つゆと塩気が効いた梅干しが担当。ご飯にもお酒にもよく合う、お箸が次々伸びる和つまみの完成です⭐︎ ヘルシーで、ダイエット中にも罪悪感がないのが嬉しい* ●レシピのコバナシ● 梅×ツナ×麺つゆの組み合わせが大好きで、きゅうりやオクラ、大根と一緒にによく和えていました♪そして最近サバ缶にはまり…ツナをサバに置き変えて出来たレシピです。栄養も食べ応えもUPで、ツナに負けないおいしさでした^^*

材料

サバ水煮(缶)、きゅうり、梅干し、麺つゆ(二倍濃縮)、炒りごま
ほうれん草とちくわの梅おかか和え

9.ほうれん草とちくわの梅おかか和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

さっぱりといただける ほうれん草レシピ ほうれん草とちくわを梅干しベースの味付けで和えた一品! こってり料理の副菜にぴったりなんです♪ とんかつや唐揚げなどのサブおかずにぴったり! 梅干しがいい仕事をしてくれています♪ よかったらお試しくださいね♡

材料

ほうれん草、ちくわ、大葉、鰹節、白ごま、醤油・みりん、梅干し
レンジで5分!箸が止まらぬ鶏ささみとキュウリの梅ポン和え☆

10.レンジで5分!箸が止まらぬ鶏ささみとキュウリの梅ポン和え☆

調理時間5

このレシピを書いたArtist

副菜に一品欲しいとき!レンジで5分でできちゃう簡単レシピ♪ ササミの食感に、鰹節の旨味と梅&ポン酢の爽やかが驚くほど合う一品です! ポン酢には、個人的にオススメNo.1ポン酢の『伊吹いりこのだしポン酢』を使用。 瀬戸内レモンの生絞り果汁入りで、爽やかかついりこ出汁の旨味が上品なポン酢です。これ一つで、本格料亭の味に決まります!

材料

鶏ささみ、酒、黒コショウ、キュウリ、梅しそ、ポン酢、かつお節
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告