レシピサイトNadia
副菜

レンジであっという間♪お箸がすすむ!ごぼうの梅ツナマヨサラダ

お気に入り

(233)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【子供から大人まで進んで食べてくれて、普段の食事はもちろん、お弁当やおつまみにもおすすめ!和洋中問わず合わせやすいごぼうのサラダです♪】 できたての温かいうちも、しっかりと冷やしてもとにかく人気。 翌日もおいしいので、たっぷり作っても◎ですよ♪

材料4人分

  • ごぼう
    200g
  • ツナ缶
    1缶
  • 梅干し(大粒)
    2個
  • 白すりごま
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1.5

作り方

  • 下準備
    ■ごぼうは、包丁の背で皮をそぎ一口大の乱切りにして酢水にさらします。

    レンジであっという間♪お箸がすすむ!ごぼうの梅ツナマヨサラダの下準備
  • 1

    ごぼうの水気を切り、耐熱ボウル(または皿)に入れラップをして600wのレンジで3分加熱します。A 酒小さじ1、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1を入れ上下を返してさらに2〜3分、爪楊枝がスッと刺さるまで加熱して取り出します。

  • 2

    1に白すりごまとごま油を切ったツナ缶、梅干し(大粒)の種を取り粗くちぎりいれ全体に合わせ、仕上げにマヨネーズを加えてざっくりと混ぜてできあがりです。

ポイント

■水晒しを省きたい時には、酢少々を和えてからレンジで加熱してください。 ■梅干しは塩分7%のものを使用しています。マヨネーズの量は梅干しの風味によって加減してください。 ■ごぼうから出た水分と旨味を、すりごまが吸ってくれます。 ■カロリーを抑えたい時には、ツナ缶をかつお節に変えても風味よく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問