レシピサイトNadia

「ごぼうの漬物」7選|ご飯がすすむ

「ごぼうの漬物」7選|ご飯がすすむ
  • 投稿日2024/10/20

  • 更新日2024/10/20

「ごぼうのレシピ」30選|腸活にも!
こちらもおすすめ!

「ごぼうのレシピ」30選|腸活にも!

食材ひとつで簡単に作れる「ごぼうの漬物」。ポリポリとした食べごたえのある食感が魅力です。お弁当のおかずやおつまみとして万能なごぼうの漬物は、常備菜として作っておくと、日々の食卓を助けてくれますよ♪

ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」で*ごぼうの白だし漬け*

1.ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」で*ごぼうの白だし漬け*

調理時間5(漬け時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」を使えば簡単に風味豊かな漬け汁が作れます! ポリっとした食感も最高ですよ!

材料

新ごぼう又はごぼう、ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」、酢、砂糖、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 410546
    410546

    2021/01/18 18:11

    簡単でさっぱり美味しかったです
ごぼうと人参のポリポリお漬物

2.ごぼうと人参のポリポリお漬物

調理時間10(味をしみこませる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

茹でて漬けるだけで完成する手作りのお漬物です♪ ポリポリと食べ応えのある食感が魅力。いつでも食べられる根菜料理が1品あると助かります。作り置きしてお弁当にも大活躍です!

材料

ごぼう、にんじん、砂糖、酢、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1169387
    1169387

    2024/10/02 18:55

    昨日漬けて今日ご飯といただきます! 簡単だし、味がしみてて良いですね🌸
    1169387の作ってみた!投稿(ごぼうと人参のポリポリお漬物)
  • 172911
    172911

    2020/06/25 21:41

    すごく⤴️⤴️美味しかったです😌💓またまた作ります🎵
根菜のパリパリ漬け

3.根菜のパリパリ漬け

調理時間15(漬け時間は除きます。)

このレシピを書いたArtist

よく噛んで食べるので満足感があり、おつまみやおやつにぴったりです♪

材料

大根、レンコン、ごぼう、にんにく、醤油、みりん、酢、酒、豆板醤

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 714530
    714530

    2022/04/05 16:11

    とても美味しかったです!色んな根菜で試してみたいです!あとから割とピリッと来るので、個人的には豆板醤はレシピより少なめでもいいなと感じました。
【麺つゆで作る】ポリポリごぼうの漬物

4.【麺つゆで作る】ポリポリごぼうの漬物

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

お手軽な麺つゆを使用した、ごぼうの漬物です。 お弁当の隙間おかずや作り置きにもピッタリ♪

材料

ごぼう、麺つゆ、酢
レンジにお任せ速攻副菜!【ごぼうの漬物】

5.レンジにお任せ速攻副菜!【ごぼうの漬物】

調理時間5(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ごぼうは皮を剥かず、水にさらさない事でごぼうの栄養をしっかり取ることができます❤️香りがとても良くなるのでお試しください☺️

材料

ごぼう、輪切り赤唐辛子、醤油、みりん、酢
【食材1つ】めんつゆで簡単!やみつきごぼうのピリ辛漬け

6.【食材1つ】めんつゆで簡単!やみつきごぼうのピリ辛漬け

調理時間10(漬けこむ時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

✔️食材1つでできる簡単常備菜 ✔️ごはんが止まらないやみつきおかず。 ✔️おつまみや箸休めにもピッタリ ✔️めんつゆで簡単に。

材料

ごぼう、めんつゆ(3倍濃縮)、酢、はちみつ、赤唐辛子(輪切り)
新ごぼうの甘酢漬け

7.新ごぼうの甘酢漬け

調理時間120

このレシピを書いたArtist

やわかな新ごぼうで作るさっぱり酢漬けです。 ご飯にも、おつまみにもぴったりですよ。

材料

新ごぼう、甘酢、天塩
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告