「火不要」「材料3つ」でパパッと作れる!レンチン蒸し鶏のシンプルな中華サラダです🍳 我が家自慢のしっとり蒸し鶏は、レンジにお任せでとっても簡単♪ どんな料理にもあうので素材としての作り置きにも便利です🤗 お安くたっぷり作れて節約にもなり、副菜やおつまみにとってもおすすめですよ♪ 【作り置きは冷蔵庫で2~3日です】
下準備
鶏むね肉は皮面が下になるよう耐熱容器に入れA 酒大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/3を加えなじませ10分置く。
ふんわりラップをかけ電子レンジ(600W)で2分40秒加熱し、上下返し同様にもう2分40秒加熱する。
ラップを外し容器のまま粗熱を取り、皮を除き繊維にそって割いていく。
B 酢大さじ2、砂糖、醤油、ごま油大さじ1、豆板醤、、顆粒鶏がらスープの素各小さじ1、からし小さじ1/3はボウルに混ぜ、割いた鶏肉と1を加え混ぜる。 白いりごまを加え更に混ぜる。
・塩揉みした野菜は水分をしっかり絞ってください。 ・【B】にあるからしは香りづけ程度で辛くならないのでご安心を。 【蒸し鶏のポイント】 鶏肉は粗熱が取れたらすぐさいていますが、もし時間があるよなら耐熱容器の中側にピッタリラップをかけ、冷蔵庫で1~2時間冷やしてから割くと肉汁が落ち着きしっとり感もアップします。
レシピID:487840
更新日:2024/09/17
投稿日:2024/08/06
2024/09/19 00:43
2024/08/11 00:31