レシピサイトNadia
主食

PR:ヤマキ株式会社

忙しい朝!夜食にもおススメ!焼きおにぎりだし茶漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

忙しい日の朝や、食欲がない時、夜食などにもおススメのだし茶づけです。 我が家は食の細い我が子の朝ご飯に良く作りました。 忙しい時にさっと食べられるので、是非作ってみてくださいね。

材料2人分

  • ご飯
    300g(茶碗2杯分)
  • 小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1~
  • A
    鰹節屋の割烹だしパック
    1袋
  • A
    600ml
  • 小ネギ
    適量
  • かつお節
    適量
  • 焼き海苔
    適量
  • ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    小ネギは小口切りにする。

  • 1

    ラップの上にご飯をのせ、塩を振って握り硬めのおにぎりを作る。フライパンにごま油を入れて、おにぎりを両面、側面色よく中火で裏返しながら焼く。

    忙しい朝!夜食にもおススメ!焼きおにぎりだし茶漬けの工程1
  • 2

    表面がしっかりと焼けたら、醤油を塗って、火を弱めて、 焦がさないように両面焼く。

    忙しい朝!夜食にもおススメ!焼きおにぎりだし茶漬けの工程2
  • 3

    鍋にA 鰹節屋の割烹だしパック1袋、水600mlを入れて水から煮て、沸騰したら中火で5分位煮出してパックを取り出す。

    忙しい朝!夜食にもおススメ!焼きおにぎりだし茶漬けの工程3
  • 4

    器に(2)のおにぎりを入れて、(3)のだし汁をたっぷりかける。上に小ネギ、焼き海苔、かつお節、ごまをかける。

    忙しい朝!夜食にもおススメ!焼きおにぎりだし茶漬けの工程4

ポイント

おにぎりを作っておいて、薬味もお好みのものを準備しておけば、 朝、おにぎりを焼いてアツアツの出汁をかければ完成します。 薬味はお好みのものをのせてくださいね。

作ってみた!

質問