レシピサイトNadia
主菜

10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

たった10分以内で完成するとんぺい焼き。巻くのが苦手なので、乗せてみました^^ 卵を菜箸でよく混ぜることで、火がまんべんなく通り、とろふわの卵に仕上がります♪ 小松菜が安かったので使用しましたが、キャベツやチンゲンサイなどお好きな野菜でお試しください^^ 時間がない日などのラクしたい日のご飯にぜひ作ってみてください〜♪

材料2人分

  • 豚こま肉
    160g
  • 小松菜
    2株
  • 米油
    大さじ1/2
  • 塩コショウ
    適量
  • 4個
  • A
    和服顆粒だし
    小さじ1
  • A
    小さじ4
  • 米油(卵用)
    小さじ1
  • 鰹節(お好みで)
    適量
  • 中濃ソース、マヨネーズ(お好みで)
    適量

作り方

  • 下準備
    小松菜は3センチ幅に切っておく。

    10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼きの下準備
  • 1

    フライパンに米油をひき、小松菜を入れて中火で炒める。しなっとしたら、豚こま肉を加えて色が変わるまで炒める。塩コショウをかけ、サッと炒めたら皿に盛る。

    10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼きの工程1
  • 2

    ボウルに卵を割り、A 和服顆粒だし小さじ1、水小さじ4を入れて混ぜる。フライパンに米油(卵用)をひき温まったら、流し込み菜箸で混ぜ続ける。菜箸で穴が開く直前くらいに火を止め、上に被せるように盛り付ける。 お好みで中濃ソース、マヨネーズ(お好みで)をかける。鰹節(お好みで)をのせる。

    10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼きの工程2

ポイント

均一に火を通すために、卵は菜箸でよくかき混ぜてください〜^^ 野菜はキャベツやチンゲンサイでも美味しいです♪

広告

広告

作ってみた!

  • あっこ
    あっこ

    2025/01/24 21:36

    楽ラク手抜キッチンさんの美味しそうな投稿を見て作りました♪ とにかく時短❗️美味しい❗️ 家族にも好評でした😊 また作ります😍
    あっこの作ってみた!投稿(10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼き)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/01/23 12:31

    とろふわ♪とんぺい焼き💛🐷🥬💫✨ キャベツ🥬ではなく、小松菜🥬で、豚バラ🐷ではなく、豚こま🐷で作る、とんぺい焼き💖😻💕💫✨ 豚こま🐷がボリュームあって、ほろ苦の小松菜🥬に、ふわふわたまご🥚で、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ ちゃちゃっと簡単に作れて、めっちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ ぐっキングさん🩵😸いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(10分で激ウマ!【巻かない】とろふわ♪とんぺい焼き)

質問