炒めたキャベツやもやし、豚肉などを卵で包み、ソースやマヨネーズをかけて食べる「とんぺい焼き」。今回は、おつまみにもひとりランチにもぴったりな、とんぺい焼きレシピをご紹介します。失敗なしで作れる包まないレシピもありますよ♪
小さめのフライパンで一人分量で作るとん平焼き(とんぺい焼き)です。 野菜と一緒に豚ひき肉を炒め、卵で巻く前にシュレッドチーズを加えてとろ~り♪ この一品で、一日の野菜摂取目標の1/3!低糖質で野菜もたっぷり摂れて、ボリュームある一品です☆
2024/06/29 21:03
2023/10/22 15:29
2023/05/27 16:10
豚こまとキャベツにお餅とチーズを加えて 卵で包んだとんぺい焼きです🐥⸒⸒ ボリュームもあり、食べ応え抜群👍💕 余ったお餅の消費にもおすすめです! ぜひ作ってみてください(´,,ᴖ ᴖ,,`)
2024/02/06 20:34
2025/01/22 18:16
2024/09/19 20:10
コスパの良いもやしとキャベツで ヘルシーに満足度の高いとん平焼きを作りました☺︎ 和風だしの良い香りがやみつきに🥢♡ 豚肉と合わせてソースとマヨネーズが絡むので 節約感もなくお箸がどんどん進みます🥢✨ 中にチーズを入れるとコクがもっと増しておいしく仕上がります👍🏻 簡単にコスパ良く美味しいメニューが完成するので 良かったら是非ぜひお試しください☺︎🤍
2025/04/12 19:44
2025/03/31 06:58
2024/09/10 18:37
冷蔵庫の中に何もない!って時でも、キャベツと卵さえあれば作れる1品。 豚肉も何も入っていないシンプルな具材だからこそ、キャベツの甘みがしっかり味わえます。 おかずの1品としてはもちろん、おやつやおつまみ、ちょっと小腹が空いた時にもおすすめ!
2025/02/22 12:43
キャベツはシャキシャキとろーりチーズでうま味倍増!節約食材なのに、 ボリューム満点で食べごたえがあるとん平焼きです。
2024/02/16 02:15
2022/02/13 18:01
豚肉×キャベツ×もやし入りの節約とん平焼きに仕上げました🥚✨メンズウケもバッチリです👌❤️ 桜エビを少し加えているので風味をUPさせています🍤💕 包むときのpointも記載していますので参考になれば嬉しいです😋 宜しければお試しください💕
2025/02/16 20:31
2025/04/05 22:26
肉無しでも大満足【キャベチーとん平焼き】 フライパンも使わずレンジで4分で作れる簡単・時短レシピです♪ カットキャベツを使えば包丁いらずで驚くほど 短時間で作ることができますよ◎ たっぷりのキャベツも加熱することでモリモリ食べられます! 一人ランチやあと一品ほしいときにもぴったりですよ♡
2025/04/04 16:27
簡単だけどシンプルで美味しいとん平焼きです♪ 中身のキャベツと豚肉はレンジで加熱します。程よくキャベツのシャキシャキ感が残り、豚肉も柔らかく仕上がりおすすめです!炒めるよりも水分が出にくくべちゃつかずに美味しく仕上がりますよ!是非お試しください。
2022/08/21 14:03
【たっぷりキャベツが美味しい関西の居酒屋の定番!とんぺい焼き✨】 豚バラとキャベツを炒めて卵で巻き、ソースとマヨネーズをかければあっという間に完成❗ 卵に水と顆粒だしの素、片栗粉を加える事でふわとろ卵が失敗無しで出来上がります👍🏻✨ 豚バラの旨みとキャベツの甘みを包んだふわとろ卵にソースとマヨが絡んでたまらない美味しさ😋おつまみに最高🍺普段のおかずにもピッタリです✨ お好み焼きと違って小麦粉を使わないので糖質オフで作れるのも嬉しい1品ですよ☝
2025/03/15 18:38
「あ〜、なんか簡単にできて安上がりでお酒のおつまみになってなおかつあんまりカロリー高くなさそうな美味しいもの無いかな〜」と、我がまま放題なことを考えていたときに思いついたレシピです。スーパーで材料を買った時は、豚肉=100g 118円 卵=1個 20円 もやし=100g 20円 で揃えられたのでお財布にとっても優しく、おつまみ以外にもおかずにだってもってこいの筒井にとっては大変ありがたいお料理です(笑)