レシピサイトNadia
主菜

サワラのレンジ蒸し*オリーブ玉葱ソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込み時間を除く

レンジで出来る、簡単&時短のお魚料理です。 クッキングシートにサワラを乗せ、オリーブと玉葱で和えたドレッシングをかけて包むだけとお手軽です♪ オリーブやにんにく使用で魚の臭みも軽減され、また最後に落とすバターがコクを与えてくれます。

材料2人分

  • サワラ
    2切り身
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1/2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1/4
  • 玉葱
    1/4個
  • 黒オリーブ
    6個(種無し)
  • B
    レモン果汁
    小さじ2
  • B
    オリーブオイル
    小さじ2
  • B
    醤油
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • しめじ
    60g
  • バター
    5g
  • グリーンリーフ
    適量

作り方

  • 1

    サワラは4~5等分の一口大にカットし、A 醤油小さじ1、酒小さじ1、みりん小さじ1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1/4を両面にまぶして30分程漬け込む。

  • 2

    玉葱・黒オリーブは粗みじん切りにしボウルに入れ、B レモン果汁小さじ2、オリーブオイル小さじ2、醤油小さじ2、砂糖小さじ1を加えてよく混ぜ合わせ、30分~1時間置く。

    サワラのレンジ蒸し*オリーブ玉葱ソースの工程2
  • 3

    クッキングシート(1人分25x35cm程度の大きさ)を広げ、大きめにちぎったグリーンリーフを中央に置き、その上に①を乗せる。

    サワラのレンジ蒸し*オリーブ玉葱ソースの工程3
  • 4

    (ここからはグラタン皿に乗せてやるとこぼれにくく、成形しやすいです)②を全体にかけ、大きめに割いたしめじをプラスし、最後にバターを2~3ヶ所に分けて置く。(こぼれそうになるので、グラタン皿を利用すると成形しやすいです) 中央のシートの上下を合わせて折り畳み、両端はキャンディのフィルムのようにねじり締める。

    サワラのレンジ蒸し*オリーブ玉葱ソースの工程4
  • 5

    レンジで600Wで6分(1人分だけの場合は4分でOK)加熱して完成です。 開いて器に盛る場合は、お好みで緑の野菜を添えて下さい♪

    サワラのレンジ蒸し*オリーブ玉葱ソースの工程5

ポイント

後でトッピングする野菜等は好きなものでOKです。 とにかくクッキングシートが途中で開かないよう大き目にカットし、しっかり包むことです。包む時はシートはひし形上にすると、端のキャンディ結びがうまくいきます。

広告

広告

作ってみた!

  • ちゃんあい
    ちゃんあい

    2019/04/15 21:25

    さわらの下には春キャベツ敷きました。玉ねぎとオリーブのドレッシングがおいしくて、ニンニクとレモンの風味もありすごく好きな味でした!

質問