レシピサイトNadia

    ヘルシーで簡単♪豆腐ちゃんぽんスープ

    汁物

    ヘルシーで簡単♪豆腐ちゃんぽんスープ

    お気に入り

    799

    • 投稿日2022/11/17

    • 更新日2022/11/17

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)264Kcal

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    10分以下で完成!これ一つで1日に必要な野菜の約1/3が摂れる♪ 麺無しで、豆腐入りのヘルシーなちゃんぽんスープです。 野菜(もやし、キャベツ、にんじん)は市販のカット野菜にすれば包丁いらずでたったの5分で完成です♪ 体に負担の少ない食材のため、遅く帰ってきた日の夕ご飯や夜食などにもおすすめです。

    材料1~2人分

    • 絹ごし豆腐
      150g
    • もやし
      60g
    • キャベツ
      30g
    • にんじん
      15g
    • カニカマ
      40g(フレークタイプ)
    • コーン缶
      大さじ1
    • A
      水、牛乳
      各100ml
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      醤油、オイスターソース
      各小さじ1/2
    • A
      おろし生姜、にんにく
      各少々
    • ごま油
      適量

    作り方

    ポイント

    *にんじんの短冊切りは厚くならないようご注意ください。(煮込時間が比較的短いため) *今回は豆腐をスプーンですくって鍋に入れましたが、レンジで温めた豆腐を器に盛り付け、ちゃんぽんスープをかけて食べるスタイルも美味しいです。 *スープメインで食べる場合は全量で1人分になります。献立の汁物として頂く場合は、2人分になります(少しスープを多めに作っても◎)。

    • 1

      もやしは気になればひげを取り、キャベツはひと口大にちぎる。にんじんは短冊切り。(100g程度のカット野菜を使ってもOK) コーン缶は水けがあれば切っておく。

      工程写真
    • 2

      鍋にA 水、牛乳各100ml、鶏がらスープの素小さじ1、醤油、オイスターソース各小さじ1/2、おろし生姜、にんにく各少々とにんじんを入れて、弱火にかける。 ふつふつしてきたら、絹ごし豆腐をスプーンですくいながら加える。

      工程写真
    • 3

      豆腐が温まったら、もやしとキャベツ、コーンを加えてカニカマをほぐし入れる。蓋をして野菜がしんなりするまで煮て、最後にごま油をかける。

      工程写真
    レシピID

    448690

    「豆腐」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「ミルクスープ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    藤本マキ
    Artist

    藤本マキ

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪

    「料理家」という働き方 Artist History