レシピサイトNadia
副菜

【おくらのコチュマヨチーズ焼き】トースター で一発♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5焼き時間を除く

トースター一発でできちゃう簡単料理。 困った時のあと一品に、おつまみにとおすすめです♪ 茹でずにトースター調理のため、オクラのネバネバ食物繊維(ペクチン)を逃すことなくいただけます。 またペクチンは、チーズなどの乳酸菌と一緒に摂取することで腸内環境をより活性化します。 熱々のまま召し上がってください♪

材料2人分

  • おくら
    8本
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    コチュジャン
    大さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 少々
  • ピザ用チーズ
    20g
  • 刻み葱、いりごま
    各適量
  • 糸唐辛子
    お好みで

作り方

  • 1

    おくらは分量外の塩をふって板ずりしてから洗い流し、ガクを取り除く。包丁で1cm程度の切り込みを1〜2箇所にいれる。

    【おくらのコチュマヨチーズ焼き】トースター で一発♪の工程1
  • 2

    A マヨネーズ大さじ1、コチュジャン大さじ1/2、砂糖小さじ1をバットに混ぜ合わせ、混ぜにくい場合は酒を少しずつ加えて調整する。

    【おくらのコチュマヨチーズ焼き】トースター で一発♪の工程2
  • 3

    2に1を入れて絡め、耐熱皿に並べ、バットに残ったソースもかける。ピザ用チーズをのせ、中火(200度)のトースターで6分焼く。刻み葱、いりごまをかけ、お好みで糸唐辛子を添える。

    【おくらのコチュマヨチーズ焼き】トースター で一発♪の工程3

ポイント

*コチュマヨソースが固すぎるとオクラにまとわせにくいため、酒で調整しています。入れすぎると水っぽい仕上がりになってしまいますので、ご注意ください。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/10 19:54

    糸唐辛子やネギを散らす前に写真を撮ってしまった💦 姑さんの畑のオクラです…コチュマヨにチーズ、美味しいに決まってると思いながら摘まみ食い…やっぱり、めちゃウマでした😋✨ また、作ります🎶 上の写真は、先月、山陰(鳥取)のイカ釣船で釣った白イカ(剣先イカ)です。そこそこ釣れた(60杯)ので、お裾分けもして、その日に食べ切れないイカは、スミが付いたままでも洗わずにフリーザーバッグに入れて空気抜いて、冷凍しておけば、半年は余裕で持ちます☝️ 冷蔵庫で自然解凍して、イカそうめん(イカ刺し)にしました。甘くてねっとり美味しいイカです😋
    ゆみの作ってみた!投稿(【おくらのコチュマヨチーズ焼き】トースター で一発♪)

質問