レシピサイトNadia
    主食

    まるでお店の味☆カブとベーコンのペペロンチーノ

    • 投稿日2023/01/10

    • 更新日2023/01/10

    • 調理時間20(下準備の時間は除く)

    旬のカブを使い、さらに彩りも考えて仕上げました。 最後に使うだしつゆが味を引き締めてくれます! 柚子の皮を少し削って加えても♪

    材料2人分

    • パスタ
      160g(1.4mm使用。1人前80g)
    • カブ
      4個(小ぶりのもの)
    • スナップエンドウ
      6個
    • しめじ
      40g
    • ブロックベーコン
      80g(普通のベーコンでも可)
    • ニンニク
      2かけ
    • 鷹の爪
      1個(なくても可)
    • オリーブオイル
      大さじ3(エクストラバージンオリーブオイル使用)
    • A
      岩塩
      適量
    • A
      ブラックペッパー
      適量
    • A
      乾燥バジル
      適量
    • A
      乾燥オレガノ
      適量
    • A
      白ワイン
      大さじ2
    • だしつゆ
      小さじ1/2(3倍濃縮タイプ使用)

    作り方

    ポイント

    カブは生でも美味しいので、火を通し過ぎない程度に炒めて下さい。 パスタを茹でるお湯は、あえて少なめにして、乳化させる時にとろみが付きやすいようにしてあります。半分に折って茹でると、少量のお湯でも均等に茹でられます。パスタ同士がくっつかないように、茹で始めは気にして混ぜて下さい。

    • ・カブは洗ってから、食べやすい大きさにカットする。葉っぱがあればみじん切りにして使う。 ・スナップエンドウの筋を取る。 ・しめじは手でほぐしておく。 ・ニンニクは皮と芽を取り、みじん切りにしておく。 ・ブロックベーコンは、短冊切りにしておく。

      工程写真
    • 1

      フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で炒め始める。 もう1つのコンロには、鍋に600mlの水を入れ(分量外)強火で温めておく。

      工程写真
    • 2

      フライパンに鷹の爪も入れて、ニンニクの匂いがしてくるまで弱火でじっくり炒める。 鍋のお湯が沸騰したら、塩小さじ1と1/2(分量外)入れ、スナップエンドウを2分茹でる。(ゆで終わったら一旦取り出しておく)

      工程写真
    • 3

      ニンニクの匂いがしてきたら、鷹の爪を取り出し、ベーコンを入れて少し炒める。

      工程写真
    • 4

      ベーコンに少し焼き色がついたら、カブ、しめじ、スナップエンドウ、A 岩塩適量、ブラックペッパー適量、乾燥バジル適量、乾燥オレガノ適量、白ワイン大さじ2を加えて炒める。

      工程写真
    • 5

      ある程度具材に火が通ったら、パスタを茹で始める。(パスタの茹で時間は、表示のマイナス1分30秒) スナップエンドウは、色が変わって来たら取り出しておく。

      工程写真
    • 6

      具材がいい具合に炒められ、パスタの茹で上がる時間が、まだすぐでなければ、1度フライパンの火を止めておく。 茹で上がりの30秒前くらいになったら、また火を付け、中火でパスタの煮汁をお玉1杯分加えて、よく混ぜ乳化させる。

      工程写真
    • 7

      パスタが茹で上がったら、水気を切りながらフライパンに移し具材と混ぜ合わせる。全体に馴染んだら、だしつゆを回しかけ、さっと混ぜ火を止める。

      工程写真
    • 8

      お皿に分けて入れ、スナップエンドウをアクセントに飾る。

      工程写真
    レシピID

    452028

    質問

    作ってみた!

    「ペペロンチーノ」の基本レシピ・作り方

    こんな「ペペロンチーノ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「スパゲッティ」の基礎

    「かぶ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Kuumin
    • Artist

    Kuumin

    栄養学を学び、体質改善して10kg痩せたKuumin(くーみん)です☆ 糖質オフを頭に置きながら、栄養バランスが整うレシピを作っています♪ 食材に感謝し、栄養を無駄なくいただける調理法、簡単だけどひと手間かけておいしさを引き出す調理法を日々考えて料理しています。 ずぼらな所もあるので、レンジや炊飯器の調理方法も使っています(笑) こんな私ですが、どうぞ宜しくお願いします(*^^*)

    「料理家」という働き方 Artist History