レシピサイトNadia

簡単ランチに♪ペペロンチーノのアレンジレシピ

簡単ランチに♪ペペロンチーノのアレンジレシピ
  • 投稿日2021/03/01

  • 更新日2021/03/01

ガーリック風味が食欲をそそるペペロンチーノ、お好きな方も多いですよね。今回はペペロンチーノのレシピをいろいろご紹介します!  卵入りの「ペペたま」 や和風ペペロンチーノ、具材に春野菜を入れたものなど、アレンジをきかせた絶品レシピばかりなので、ぜひ作ってみてください♪

ベーコンとキノコの和風ペペロンチーノ

1.ベーコンとキノコの和風ペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ご家庭にある食材でかんたんに作れるパスタのご紹介です。今回はベーコンときのこを使った和風パスタです。 秋頃はきのこが安く手に入るので、ぜひお試しください。

材料

ベーコン、えりんぎ、まいたけ、しいたけ、玉ねぎ、大葉、にんにく、鷹の爪、白ワイン、醤油、オリーブオイル、パスタの茹で汁、パスタ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • パンどろぼう🍞
    パンどろぼう🍞

    2023/10/23 20:06

    めちゃくちゃ味が濃すぎます!美味しく食べれませんでした。醤油大さじ3は多くないですか?
  • 685235
    685235

    2023/01/11 18:02

    パスタの茹で汁が必要ってことは パスタを茹でてから、 具材を炒めたほうが順番的にはいいですか?
  • すずかすてら
    すずかすてら

    2022/05/14 20:45

    完成された料理の写真を見ると胡麻?や胡椒がかかっていますか?何が使われているか教えてほしいです!今度作ろうと思います(^^)
1度食べたらクセになる!温玉ペペロンチーノ

2.1度食べたらクセになる!温玉ペペロンチーノ

調理時間10(※加熱時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今回はまたまたレンジでパスタシリーズ←の温玉ペペロンチーノ♩ レンジ2回でおいしいペペロンチーノが出来ちゃうよ^^  具材のキャベツは手で千切ってベーコンはハサミで切っちゃうので、 包丁まな板いらず♩  温玉もレンジでちゃちゃっと作っちゃいます!!

材料

パスタ、キャベツ、ベーコン、水(茹でる用)、卵、水(温玉用)、オリーブ油、にんにくチューブ、コンソメ、塩、ラー油、黒胡椒
お家で本格!『ウインナーとほうれん草のペペロンチーノ』

3.お家で本格!『ウインナーとほうれん草のペペロンチーノ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ウインナーとほうれん草の本格ペペロンチーノです! すごい美味しくて病みつきになる味です(﹡ˆoˆ﹡) ポイントを抑えるだけでおうちで簡単に 本格的なペペロンチーノが楽しめるので 是非チャレンジしてみてください♡

材料

ウインナー、ほうれん草、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、塩胡椒、オリーブオイル、パスタ

作ってみた!

レビュー(8件)
  • こざかな
    こざかな

    2023/11/11 12:17

    美味しかったです♡
    こざかなの作ってみた!投稿(お家で本格!『ウインナーとほうれん草のペペロンチーノ』)
  • よっこ
    よっこ

    2023/11/14 12:34

    しめじと舞茸を追加しました。美味しかったです!
    よっこの作ってみた!投稿(お家で本格!『ウインナーとほうれん草のペペロンチーノ』)
  • 1162548
    1162548

    2024/11/16 21:34

    おいしかったです! 野菜も食べれて最高です!
我が家のぺぺたま

4.我が家のぺぺたま

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ペペロンチーノ×卵のコラボパスタ 『ぺぺたま』 ガーリックの香ばしさ、ベーコンの塩気と旨みに粉チーズ入り卵のまろやかさ。 仕上げにラー油を少しだけたらすのが おススメです♪小ねぎが大好きなので たっぷりトッピングしました! 本家のレシピとは違うと思うけど 美味しく出来たのでぜひお試しください(^ ^)

材料

パスタ、ベーコン、にんにく、卵、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、粉チーズ、オリーブオイル、小ねぎ、ラー油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • 968467
    968467

    2025/02/03 21:36

    美味しかったです
    968467の作ってみた!投稿(我が家のぺぺたま)
  • 443145
    443145

    2024/06/07 13:42

    小ネギがなかったので、わけぎのフリーズドライをもどして使い、足りなかったので瓶入りのドライパセリを散らし、ラー油もなかったので黒胡椒をかけてみました。 卵がまろやかで美味しかったです。
    443145の作ってみた!投稿(我が家のぺぺたま)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2025/03/23 19:25

    ちょうどいい固さになりました! 少し味が薄かったので塩胡椒を追加しました。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(我が家のぺぺたま)
春のごちそう*ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

5.春のごちそう*ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

シンプルでベーシックなナポリ起源のパスタ料理ペペロンチーノ。正式名称はスパゲッティ・アーリオ(にんにく)・オーリオ(オイル)・ペペロンチーノ(唐辛子)。旬のホタルイカと菜の花を使って春を感じられるパスタに仕上げました。ぜひお試しください♪ ○ホタルイカには動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病予防効果や、美肌効果、免疫力を高める効果が期待できます。 ○菜の花には抗発ガン作用や免疫力アップの効果、髪や皮膚の健康や視力維持の効果、喉や肺など呼吸器系統を守る働きが期待できます。

材料

スパゲッティ、ホタルイカ、菜の花、にんにく、鷹の爪(赤唐辛子)、塩、オリーブオイル
ベーコンとキャベツの白だしペペロンチーノ

6.ベーコンとキャベツの白だしペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

味が決まりにくいペペロンチーノを白だしを使って簡単に。 キャベツとベーコンの甘み、旨みがおいしいパスタです。

材料

キャベツ、ベーコン、にんにく、赤唐辛子(輪切り)、スパゲッティ、白ワイン、パスタの茹で汁、白だし、オリーブオイル、塩・黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • michu
    michu

    2024/05/06 14:03

    最近、春キャベツの外側の葉のペペロンチーノにハマっています。 和風にしたい時はお醤油入れたりしてましたが白だしイイですね👍
    michuの作ってみた!投稿(ベーコンとキャベツの白だしペペロンチーノ)
菜の花とベーコンのワンポットペペロンチーノ

7.菜の花とベーコンのワンポットペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

菜の花の苦みを ベーコンのうま味と にんにくの香りで包み込んで 唐辛子&ブラックペッパーが ピリリとアクセント! 簡単にできるワンポットパスタで 春の気配を楽しみましょう~***

材料

菜の花、ベーコン、にんにく、鷹の爪、スパゲッティ、オリーブオイル、顆粒コンソメ、粗びき黒コショウ、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆんゆん
    ゆんゆん

    2023/02/28 13:16

    こちらのパスタは何分茹でのものですかー?
【簡単!】春キャベツとアサリのペペロンチーノの作り方レシピ

8.【簡単!】春キャベツとアサリのペペロンチーノの作り方レシピ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

春キャベツの甘さとシャキシャキした食感が美味しい♡ペペロンチーノ。 アサリとベーコンの旨味もプラスされたペペロンチーノは、彩りがよく春らしさを感じさせてくれます。 ぜひ作ってみてくださいね!

材料

スパゲティ、春キャベツ、アサリ、ベーコン、にんにく、鷹の爪、酒、オリーブオイル、塩コショウ
『お家ランチ♡』しらすとキャベツのペペロンチーノ

9.『お家ランチ♡』しらすとキャベツのペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

リモートワークのランチにピッタリ! ササッと作れておいしい『簡単パスタ』です♡ キャベツを、小松菜・水菜・菜の花などに変えて作っても おいしく召し上がっていただけます。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

スパゲッティ、しらす、キャベツ、にんにく、鷹の爪(輪切り)、オリーブオイル、酒、塩・こしょう、大葉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2021/05/16 13:44

    日曜日のランチにいただきました!白ワインにとても合い、簡単で美味しかったです!キャベツの大量消費にもいいですね。この一皿で白ワインがとてもすすんでしまいました😁また作ります!ありがとうございました!
ベーコンきのことたっぷり水菜のペペロンチーノ

10.ベーコンきのことたっぷり水菜のペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

シャキシャキした水菜はペペロンチーノとの相性がピッタリです。 消費しきれず余りがちな水菜もたっぷり使用できます♪

材料

スパゲッティ1.7mm、にんにく、唐辛子、オリーブオイル、ベーコン、しめじ、白ワイン、茹で汁、塩、味の素、水菜
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告