レシピサイトNadia
主菜

家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10常温にする時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

夫と子供が大絶賛♪ 下処理をしっかり行った柔らかいポークステーキ。米粉をうすくまぶし、りんごジャムのソースにお酢を入れて、柔らかく仕上がります!甘いソースが美味しく、ご飯が進みます!

材料2人分

  • 豚ロース肉
    2枚(とんかつ用)
  • 適量
  • 小さじ2
  • 米粉
    小さじ2
  • 小さじ1
  • A
    りんごジャム
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • 生野菜
    適量(お好みで)

作り方

  • 下準備
    ・豚ロース肉の両面に、フォークで穴を開け、包丁で格子状に切れ目を入れて筋を切り、塩、酒をもみ込んで、30分常温に戻し、米粉をうすくまぶす。 ・A りんごジャム大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、酢小さじ1を合わせる。

    家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】の下準備
  • 1

    フライパンに油を入れ中火にかけ、全体に薄く伸ばし、温まったら、豚ロース肉を、入れ、中火で3分、焼き色がつくまで、押し付けるようにして焼く。

    家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】の工程1
  • 2

    上下を返し、同じように3分焼く。(中火で焼き色がつきすぎる時は、弱火にして下さい)

    家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】の工程2
  • 3

    余分な油を拭き取り、A りんごジャム大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、酢小さじ1を加えて、1分煮詰め、火を止める。

    家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】の工程3
  • 4

    生野菜と器に盛り付ける。

    家族大絶賛♪柔らかい【ポークステーキアップルソース】の工程4

ポイント

・お肉を常温にする。しっかり筋切りをして、手早く火を通すことで柔らかい仕上がりになります。 ・焼く前に米粉をまぶすと、旨みが逃げません。

作ってみた!

質問