レシピサイトNadia
主菜

ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

豆腐の水切り不要!時短で味染み! フライパンであっという間にできる舞茸の旨味と香りがポイントのすき煮レシピです♩ 作り置きにもおすすめです!

材料2人分

  • 豚こま肉
    200g
  • 絹豆腐
    1丁(300g 木綿豆腐でも◎)
  • まいたけ
    1/2袋
  • A
    塩こしょう
    各少々
  • A
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • B
    醤油、みりん、酒、水
    各大さじ1と1/2
  • B
    おろししょうが
    小さじ1/2
  • 小ねぎ
    適宜

作り方

  • 1

    豚こま肉、絹豆腐は一口大に切る。 豚こま肉にA 塩こしょう各少々、酒大さじ1を揉みこむ。 まいたけは手でさく。

    ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩の工程1
  • 2

    B 醤油、みりん、酒、水各大さじ1と1/2、おろししょうが小さじ1/2を混ぜる。

    ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩の工程2
  • 3

    中火で熱したフライパンにサラダ油を引き片栗粉をまぶした豚こま肉を加えて炒める。 まいたけも加え火が通るまで炒める。

    ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩の工程3
  • 4

    3に絹豆腐、B 醤油、みりん、酒、水各大さじ1と1/2、おろししょうが小さじ1/2を順に加えて軽く混ぜ、4分煮る。 火を止め、お好みで小ねぎをかける。

    ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩の工程4

ポイント

長ねぎや白滝を加えてもおいしいです! 調味料を加える際は豆腐に回しかけるようにすると あまり混ぜなくても豆腐に味が入りやすくなります! 火を止めたあと数分放置するとよし味が染みておいしくなります!

広告

広告

作ってみた!

  • よっこ
    よっこ

    2025/03/12 06:15

    材料が揃っていたので作りました🎵 みさとさんのレシピはワンパンが多いので助かります✨ 生姜が効いて飯🍚が進む味付け😋美味しく頂きました🤗 ユーザー友の方々も美味しそうに作られていています✨ ユーザー友の方々、素敵な投稿有り難う御座います🍀 みさとさん、いつも美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩)
  • 818143
    818143

    2025/03/11 23:42

    何度もリピしてます♪ 今回は鶏もも肉で、白菜もプラスして少し長めに煮ました。とっても美味しく、家族もおかわり! 生姜がポイントですね^^*
  • ららぴお
    ららぴお

    2025/03/02 08:56

    舞茸なし、豆腐の代わりに厚揚げで作りました! めちゃくちゃ美味しかったです!リピします(*^^*)
    ららぴおの作ってみた!投稿(ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩)
  • 1231075
    1231075

    2025/02/12 17:40

    舞茸なしでも作れました! 味が染みるので作り置きに良さそうです
    1231075の作ってみた!投稿(ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩)
  • 852468
    852468

    2025/02/09 13:44

    ネギに代えて作りました。甘くて染みシミでとっても美味しかったです!
    852468の作ってみた!投稿(ワンパン10分!【豚こま肉と豆腐のすき煮】ご飯すすむ甘辛味♩)

質問

  • 293211
    293211

    2024/12/29

    舞茸じゃなくてもいいでしょうか?
  • 377331
    377331

    2024/12/24

    2.ではBの調味料をあらかじめ「混ぜて」おくとなっているのに、4.では「順に混ぜていく」となっていますよ。
    • 京(みさと)Artist
      京(みさと)

      2024/12/24

      工程2で調味料Bを混ぜ、 工程4で【豆腐】→【2で混ぜたB】を順に加えるという意味でございます! 分かりにくく失礼いたしました🙇‍♀️
    • 836212
      836212

      2024/12/27

      『豆腐、Bを順に』 ではなく、『豆腐、B、の順に』ということなのですね。
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/06/14

    日持ちの数え方は当日が1日目ですか? 倍量で作る時は全て倍量でよいですか?
    • 京(みさと)Artist
      京(みさと)

      2024/12/24

      日持ちは当日が1日目、倍量で作る場合は材料全て倍量で大丈夫です!
  • ぐぅ
    ぐぅ

    2024/02/27

    豆腐は工程4のいつ入れればいいですか?
    • 京(みさと)Artist
      京(みさと)

      2024/02/27

      失礼いたしました。 先程編集いたしました。 コメントありがとうございます! 絹豆腐は調味料を加える直前に加えてください✨
    • やまむー
      やまむー

      2024/02/28

      煮る時の火加減て弱火がいいですか?
    • 京(みさと)Artist
      京(みさと)

      2024/04/15

      中火のままでも問題ございません!
    • 京(みさと)Artist
      京(みさと)

      2024/04/15

      豆腐の水分量が少ない場合は様子を見ながら弱火加熱をおすすめします☺
京(みさと)
  • Artist

京(みさと)

フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告