レシピサイトNadia
副菜

[刻み長ネギの生ハム巻き]ネギ塩風!ひと口おつまみ!簡単

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

生ハムを焼くと、かなり塩分が強めに感じられるので、ごま油で味付けした長ネギと一緒に焼いて、ネギ塩のように仕上げました。 生ハムの強い塩気と、長ネギ特有の辛さの相乗効果で、ごはんがすすみますよ。 レシピには含まれていませんが、生ハムがしょっぱめなので、千切りにしたレタスを添えて、一緒に食べたら、すごく美味しかったので、お酒のおつまみにおすすめですよ♩ 簡単ですし、自分自身がリピしまくってます。 お試しくださいね。

材料2人分

  • 長ネギ
    1本(70g)
  • 生ハム
    160g
  • ごま油
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    長ネギは、粗めのみじん切りにして、耐熱ボウルに入れ、ごま油で和えて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ500Wで、2分加熱し、粗熱をとる

    [刻み長ネギの生ハム巻き]ネギ塩風!ひと口おつまみ!簡単の工程1
  • 2

    生ハムに長ネギをのせ、生ハムを折りたたむようにして包む。

    [刻み長ネギの生ハム巻き]ネギ塩風!ひと口おつまみ!簡単の工程2
  • 3

    フライパンに、巻き終わりを下にして、②を入れ、両面に焼き目がつくように軽く焼く。

    [刻み長ネギの生ハム巻き]ネギ塩風!ひと口おつまみ!簡単の工程3

ポイント

・仕上げに、粗挽き黒胡椒をふりましたが、レシピには含まれていません。 味付けしなくても、かなりしょっぱいので、黒胡椒はお好みで加えてください。

作ってみた!

質問