レシピサイトNadia
副菜

抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダ

お気に入り

(326)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

家庭料理の定番であるマカロニサラダのレシピです!ベーコンの旨味とコクを利用して作るから本当に美味しいです🤤 卵を入れてねっとりする分、少し酸味を効かせたいのでケチャップとお酢が入ります!ケチャップ入れることで色味も美味しそうに仕上がりますよ!ぜひお試しください!

材料4人分

  • マカロニ
    100g(ショートパスタならなんでもOK!)
  • ベーコン
    40g(スライスでもOK!)
  • きゅうり
    1本
  • 人参
    1/3本
  • 2個
  • ふたつまみ
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • A
    マヨネーズ
    30g
  • A
    ケチャップ
    10g
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    粗挽き黒胡椒
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ベーコンはマカロニと同じ幅に切る ・きゅうりは輪切りにする ・にんじんは千切りにする ・塩分濃度1%のお湯を沸かす

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの下準備
  • 1

    きゅうり、人参、塩をボウルに入れてよく混ぜてから10分置き水気をギュッと絞る。

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの工程1
  • 2

    塩分濃度1%のお湯でマカロニを表記時間通りに茹でる。

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて弱火で焼き色がつくまで炒める。

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの工程3
  • 4

    ベーコンを上端に寄せ、弱火にして手前に卵を入れ、蓋をして半熟まで火を通す。

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの工程4
  • 5

    マカロニ、ベーコン、卵、A マヨネーズ30g、ケチャップ10g、粉チーズ大さじ1、酢小さじ1、粗挽き黒胡椒適量を全てボウルに入れてよく混ぜる。

    抱えて食べたい王道レシピ! マカロニサラダの工程5

ポイント

・野菜の水分はしっかりと切ること ・粉チーズ多めにしても、少しコンソメ入れてもOKです!お好みで! ・ゆで卵を作るのが面倒なので目玉焼きにしていますが、本当はゆで卵がおすすめです!🤣 目玉焼きで作る場合は目玉焼きの裏側の焼き目の食感が入ってイマイチになります。なので、なるべく弱火で焼き目がつきすぎないように作るといいです! ・茹で上げたマカロニにほんの少しオリーブオイルを絡ませておくと引っ付かなくなるのでおすすめです!

作ってみた!

質問

広告

広告