レシピサイトNadia
副菜

水菜と柿のまろやか塩麴和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5蒸し時間は除く

しゃきしゃきでみずみずしい水菜を、柿と一緒に味わうおかず😋 半日以上置くと味がしみて美味しくなるので、作りおきがおすすめです😉

材料(2〜3人分)

  • 水菜
    1~2株
  • 1/2個~
  • A
    ココナッツファイン 
    小さじ2~
  • A
    塩麴
    小さじ2~
  • A
    レモン汁
    小さじ1/2~
  • A
    黒胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    フライパン、または鍋に水を入れて蒸し器をセットしておく。

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの下準備
  • 1

    水菜を蒸しプレートの上にのせて蓋をし、強めの弱火で蒸す。(5〜10分が目安)

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの工程1
  • 2

    しんなりたら火を止める。

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの工程2
  • 3

    食べやすい大きさにカットする。

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの工程3
  • 4

    柿は皮をむいて種を除き、食べやすい大きさにカットする。

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの工程4
  • 5

    カットした水菜・柿をA ココナッツファイン 小さじ2~、塩麴小さじ2~、レモン汁小さじ1/2~、黒胡椒少々和える

    水菜と柿のまろやか塩麴和えの工程5

ポイント

味見をしながら、調味料の量を調節してみてください🙌