レシピサイトNadia
主食

出店風タイラーメン

お気に入り

(357)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10麺戻し時間除く

祭りやイベントで出てた、タイラーメン屋さんの再現レシピです。 年々ファンが増え、美味しいと広まって、行列が出来るようになった出店の味を 家でもいつでも食べれるように試行錯誤してたどり着きました。 かなり近い味に出来たと思います。

材料2人分

  • 豚ひき肉
    100g
  • もやし
    100g(1/2袋)
  • 桜えび
    大さじ2
  • ねぎ
    適量
  • フォー(ライスヌードル)
    200g(2人前)
  • 700㏄
  • A
    ウェイパー
    大さじ1と1/2
  • A
    顆粒鶏がらスープの素
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    ナンプラー
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    こしょう
    少々
  • B
    粗びき唐辛子(コチュカル)
    適量
  • B
    ナンプラー
    適量
  • B
    適量
  • B
    さとう
    適量
  • B
    パクチー
    適量

作り方

  • 下準備
    フォー(ライスヌードル)の乾麺はぬるま湯でもどしておく ※商品記載の使い方で行ってください

  • 1

    鍋に水を入れ、沸騰してきたら豚ひき肉を入れ、あまり崩さず、塊を残すようにし、弱火で火を通す

  • 2

    A ウェイパー大さじ1と1/2、顆粒鶏がらスープの素小さじ1、醤油大さじ1、ナンプラー大さじ1、酒大さじ1、こしょう少々を全て加え、もやしを入れる

  • 3

    フォーを茹で、お湯切りする

  • 4

    器にフォー、工程2のスープ、桜えび、ねぎを入れる

  • 5

    B 粗びき唐辛子(コチュカル)適量、ナンプラー適量、酢適量、さとう適量、パクチー適量を好みで加える

ポイント

■ひき肉は塊のまま火を通した後に、崩すと、灰汁が少なく出来る ■もやしは歯ごたえ残るくらいがおすすめ ■材料Bは出店で、客が好みで入れる用にあったので同じものを記載してます

広告

広告

作ってみた!

  • あずき
    あずき

    2020/05/14 16:23

    すごく美味しかったです!外食ができない分、このレシピで楽しみました☺️
    あずきの作ってみた!投稿(出店風タイラーメン)

質問

  • Torix
    Torix

    2024/05/30

    フォーはベトナムのコメ麺、タイはセンですがベトナムのフォーをお使いですか。