レシピサイトNadia

暑い日にのランチに!ぱぱっとできるエスニック料理

暑い日にのランチに!ぱぱっとできるエスニック料理
  • 投稿日2017/07/07

  • 更新日2017/07/07

暑い日にやっぱり食べたくなるのはエスニック料理。週末のランチにお家でぱぱっとできちゃうエスニック料理はいかがですか? 今回は、ご飯ものと麺類を集めてみました!

焼き肉のタレで簡単ガパオライス

1.焼き肉のタレで簡単ガパオライス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

焼き肉のタレで簡単ガバオごはん。 焼き肉のタレはエスニックな味付けに重宝します。バジルとの相性もバッチリです。

材料

鶏ひき肉、玉ねぎ、ピーマン(赤、緑)、焼き肉のタレ(甘口)、ナンプラー(又は醬油)、塩胡椒、フレッシュバジル、御飯、目玉焼き
エスニックな簡単豆乳レモンリゾット。

2.エスニックな簡単豆乳レモンリゾット。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とっても簡単シンプルレシピでパクチーが美味しい♪ レモンの輪切りをのせるだけで可愛くおしゃれな仕上がりに。

材料

ごはん、豆乳(無調整)、パクチー、ナンプラー、鶏がらスープの素、レモン
ささみとアボカドのエスニックカフェご飯

3.ささみとアボカドのエスニックカフェご飯

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジでチンして和えるだけ! ササミとアボカドを香菜たっぷり、エスニックテイストに和えたノンオイルでヘルシーなカフェ風ごはん♥ カリッとスライスアーモンドがアクセント☆

材料

ささみ、アボカド、赤ピーマン(パプリカ)、香菜、塩胡椒、スライスアーモンド、A)ナンプラー、A)スイートチリソース、A)レモン汁、ご飯
【梅しそ×エスニック】スタミナサラダそうめん

4.【梅しそ×エスニック】スタミナサラダそうめん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

サラダ仕立てのそうめんです。豚肉とにんにく入りなのでスタミナ◎

材料

そうめん、豚肉(薄切り肉)、ブロッコリースプラウト、青しそ、梅干し、にんにく・おろし、しょうゆ、ナンプラー、ごま油、サラダ油、塩、こしょう
エビとニラのエスニックそうめんチャンプルー

5.エビとニラのエスニックそうめんチャンプルー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

エビとニラを加えたそうめんチャンプルーに、ナンプラーの風味を効かせて少々エスニックに仕上げました。レモンをきゅっと絞って食べても美味しいです。めんつゆで食べるそうめんに飽きたら、是非お試しください。

材料

そうめん、むきエビ、ニラ、ニンジン、卵、鶏がらスープ(顆粒)、ナンプラー(または醤油)、酒、ごま油、塩コショウ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 楠みどりArtist
    楠みどり

    2022/08/02 22:32

    678001さん、作ってくださり、ご感想をありがとうございます。そうですね、もしナンプラーを使ってくださったのなら、普通の醤油よりも塩分濃度が高いため、塩辛く感じるかもしれませんね。注釈をつけるべきでした。コメント欄に追記しておきますね。
  • 678001
    678001

    2022/08/02 17:20

    風味はよく食べやすいお味でしたが、塩分が強く感じました。
エスニックそうめんチャンプルー

6.エスニックそうめんチャンプルー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

余ったそうめんでひとりごはんアレンジ! えのきをそうめんに見立ててかさ増しさせたダイエット中にもおすすめのレシピです。

材料

豚薄切り肉、たまご、茄子、ねぎ、ミニトマト、えのき、そうめん、ごま油、ナンプラー、塩、こしょう
ちょっぴりイタリアンでエスニックなぶっかけうどん!

7.ちょっぴりイタリアンでエスニックなぶっかけうどん!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

もちもちとしたコシのある讃岐生うどんをオリーブオイルとナンプラーでイタリアンでエスニックなぶっかけうどんにしました。

材料

讃岐生うどん、カラフルトマト、オリーブオイル、白だし、小エビ、ナンプラー、小麦粉、オリーブオイル(揚げ用)、コリアンダー(パクチー)、ニンニクチップ、黒コショウ、すだち、ぶっかけつゆ
パクチーたっぷり盛り 冷製!エスニック坦坦うどん

8.パクチーたっぷり盛り 冷製!エスニック坦坦うどん

調理時間15(使用するうどんで時間は前後します)

このレシピを書いたArtist

スープはねり胡麻と白だしに豆乳。 鶏ひき肉はパクチーの茎と炒め、パクチーをどっさり添えれば 和風味が超簡単にエスニック!! 辛みは辣油で自由自在にしましたよー。 冷製なのにホットがほてった夏疲れの体に嬉しい一品です。

材料

お好みのうどん、白だし(7倍濃縮)、豆乳、ねりごま(白)、鶏むねひき肉、パクチーの茎、ねりごま(白)、すりおろしにんにく(チューブ)、すりおろししょうが(チューブ)、塩、ごま油、パクチーの葉、ラー油
パクチーのフォー風エスニックそうめん

9.パクチーのフォー風エスニックそうめん

調理時間15(もやしのひげ取り時間を除く)

このレシピを書いたArtist

夏の定番麺料理のそうめんを温かく、フォー風のエスニック麺にしました。パクチーの香りとレモンの酸味が食欲をそそります。そうめんはエスニック風味のスープでも美味しいですね。

材料

そうめん、鶏ささみ、もやし、パクチー、レモン、水、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、コショウ
エスニック焼きそば

10.エスニック焼きそば

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ナンプラーとオイスターソースで味付けをして、食べる時にレモンを絞っていただきます。

材料

中華めん(茹で)、豚薄切り肉、エビ、玉ねぎ、キャベツ、ナンプラー、オイスターソース、あらびき胡椒、パクチー、レモン、にんにく(輪切り)、サラダ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告