レシピサイトNadia
    主食

    牛肉とごぼうのすき焼き丼§おいしいつゆだくスタミナ丼

    • 投稿日2021/07/02

    • 更新日2023/04/04

    • 調理時間20(煮る時間10分を含む)

    いつものすき焼き煮を夏バージョンで、美味しい煮汁も一緒に、スタミナ丼です。 酢を加えてまろやかに、更にオイスターソースでコク旨なすき焼き風。 つゆだくでどうぞ。汁気を切ってお弁当にもおススメ。 ピリッとちょこっと「辛い」が良いんです。ビールにも合う!。 うどんにかけてもオイシイですよ。

    材料4人分

    • 牛肉切り落とし
      400g
    • ごぼう
      70g
    • 生姜千切り
      1かけ分
    • 鷹の爪
      適量(輪切り)
    • A
      200ml
    • A
      顆粒和風だし
      大さじ1/2
    • A
      醤油
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ3
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • 卵(黄身)
      4個(1人1個(温泉卵でもよい))
    • ご飯
      茶碗4杯(1人茶碗1杯)

    作り方

    ポイント

    §煮込んだ後に一度冷やす事で、味がなじんでいっそう美味しくなります。

    • ◆牛肉切り落としは食べやすい大きさに切る。 ◆ごぼうは皮をこそげとり、斜めの薄切りに。

    • 1

      鍋(ここではストウブ鍋を使っています)に油(分量外:適量)と鷹の爪を入れて熱し、ごぼう、牛肉と順に加え炒め、牛肉の色が変わってきたらA 水200ml、顆粒和風だし大さじ1/2、醤油大さじ3、みりん大さじ3、砂糖大さじ2、酢大さじ1、オイスターソース大さじ1と生姜千切りも加える。

    • 2

      煮立って来たら中火の弱火にしてフタをして、10分煮込み、火を止めてそのまま冷ます。

    • 3

      食べる前にもう一度温め、器にご飯を盛って上にかけ、卵(黄身)や温泉卵を添える。 好みでしその葉をのせて、いりごまを散らす。

      牛肉とごぼうのすき焼き丼§おいしいつゆだくスタミナ丼の工程3
    レシピID

    416338

    質問

    作ってみた!

    • えんぢさんの作ってみた!投稿(牛肉とごぼうのすき焼き丼§おいしいつゆだくスタミナ丼)
      えんぢさん
      えんぢさん

      2024/09/05 07:51

      ダイエットもたまには息抜きが必要って事で、ガッツリ飯にしました。(笑)^⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠^ お昼に食べるころには温玉に火が入ってそうではありますが、トッピングしました。味付けは、煮詰め具合で変わりそうですが結構濃いめの印象でしたが温玉でバランスが取れそう。 ランチが楽しみです(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪

    「すき焼き」の基本レシピ・作り方

    「どんぶり」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History