レシピサイトNadia
    主菜

    ふっくらジューシー♡キウチさんちのハンバーグ

    • 投稿日2022/08/08

    • 更新日2022/08/08

    • 調理時間15

    キウチ家の基本のハンバーグをご紹介します。 れんこんいれたり、わかめをいれたり、チーズインしたり… いろいろなハンバーグを作りますが、これが一番簡単、一番人気だったりします。 牛豚の割合とか脂身の割合によって、ハンバーグの出来ってサマザマだけれど、 このレシピで作ると失敗なし、ダブルの玉ねぎ効果でジューシーに、 どんなお肉だっておいしく出来ちゃう自慢レシピです。 バジルの香りもとっても良くあっておススメ❢ 手でちぎっておソースに混ぜて召上ってみて下さいね。 キンキンに冷えた赤ワインのお供にも最高です。

    材料4人分

    • A
      牛豚合い挽き肉
      550g
    • A
      玉ねぎすりおろし
      100g
    • A
      玉ねぎ粗みじん切り
      120g
    • A
      1個(大きめ)
    • A
      パン粉
      50g(生パン粉使用)
    • A
      牛乳
      50ml
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      粗塩
      小さじ1/5
    • A
      顆粒和風だし
      大さじ1/2
    • B
      ケチャップ
      大さじ5
    • B
      ソース
      大さじ5(お好みソース使用)
    • B
      50ml
    • B
      砂糖
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    火加減は中火のやや弱火でゆっくり目に焼きましょう。

    • ◆玉ねぎはすりおろしと粗みじん切りを用意します。

    • 1

      ボウルに材料A 牛豚合い挽き肉550g、玉ねぎすりおろし100g、玉ねぎ粗みじん切り120g、卵1個、パン粉50g、牛乳50ml、砂糖小さじ2、粗塩小さじ1/5、顆粒和風だし大さじ1/2を全て入れ、ひとまとまりになるまで良くこね混ぜ、8等分に分けて丸めてハンバーグ型にし、真ん中をくぼませる。 ∴最初にひき肉と玉ねぎだけを混ぜ合わせて30分~お肉がいっそう柔らかくなります。 ∴牛乳はパン粉をめがけて吸い込ませるように加えましょう。

      ふっくらジューシー♡キウチさんちのハンバーグの工程1
    • 2

      少量の油(分量外)を熱したフライパンに[1]を並べのせ、底面に焼き色がついたら裏返し同様に焼く。 ∴火加減は強火はNG、中火のやや弱火で、ゆっくりと。

      ふっくらジューシー♡キウチさんちのハンバーグの工程2
    • 3

      裏面も焼き色がついたころ、フライパンのすき間にB ケチャップ大さじ5、ソース大さじ5、水50ml、砂糖小さじ2を加えいれ、クッキングシート等で落としふたをし2分ほど加熱し、火を止める。 ∴火を止めて余熱で中まで火が通るくらいがベストです。

      ふっくらジューシー♡キウチさんちのハンバーグの工程3
    • 4

      器に[3]を盛り、ソースをかけ、好みでバジルの葉等を添える。バジルの香りもとっても良くあいます。

      ふっくらジューシー♡キウチさんちのハンバーグの工程4
    レシピID

    442382

    質問

    作ってみた!

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    「ハンバーグ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「基本・定番」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History