レシピサイトNadia

「ハンバーグの作り置き」30選|冷凍保存も

「ハンバーグの作り置き」30選|冷凍保存も
  • 投稿日2024/11/18

  • 更新日2024/11/18

「ハンバーグのレシピ」30選|ふっくらジューシー
こちらもおすすめ!

「ハンバーグのレシピ」30選|ふっくらジューシー

作り置き可能なハンバーグの人気レシピをご紹介します。冷めても美味しいレシピばかりなので、お弁当にもおすすめ。冷凍保存できるレシピもあるので、多めに作って冷凍しておくと、忙しいときの助けになってくれますよ♪

ソース不要♡いきなりハンバーグ【#作り置き #包丁不要】

1.ソース不要♡いきなりハンバーグ【#作り置き #包丁不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

いきなり団子ならぬ いきなりハンバーグ!!! ソースいらず&玉ねぎいらずの 一口ハンバーグです。 タネにしっかり味がついているので お弁当に入れやすい♪ しかも、ただただタネを丸めて フライパンで焼くだけと 包丁もまな板もいらずにできるのも嬉しい!! 調味料は3つ。 オール1と覚えやすいので ズボラさん、ぜひ!!!

材料

合挽き肉、マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソース、パン粉、塩、こしょう、(あれば)ナツメグ

作ってみた!

レビュー(35件)
  • 257378
    257378

    2025/02/12 13:09

    こね方か、焼き方か… 少しかたくなってしまいましたが、おいしかったです。次はふわっと焼けるよう再トライしてみます。
    257378の作ってみた!投稿(ソース不要♡いきなりハンバーグ【#作り置き #包丁不要】)
  • めるか
    めるか

    2023/11/09 12:28

    お弁当用に作りました。 とても簡単でしっかり味がついてて美味しかったです! 焼いたら縮むことを忘れて成型してたので、今度はもう少し広げて成型して焼いてみようと思います。
    めるかの作ってみた!投稿(ソース不要♡いきなりハンバーグ【#作り置き #包丁不要】)
  • 196485
    196485

    2024/10/11 20:04

    玉ねぎとすりおろしニンニクも入れてみました。子供から、「美味しい!美味しい!天才的!」とお褒めの言葉をもらいました。簡単でとても良かったです。
    196485の作ってみた!投稿(ソース不要♡いきなりハンバーグ【#作り置き #包丁不要】)
最高に美味しいお家ハンバーグ

2.最高に美味しいお家ハンバーグ

調理時間15(タネを寝かせる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

一口サイズのふわふわハンバーグにバーベキューソースがしっかりからんでもう最高に美味しいんです(^ ^) 作り置きしてお弁当にも♪ ソースと和えてフリーザーバッグに入れ冷凍保存もできますよ!解凍方法は食べる数時間前に冷蔵庫へ移し、半解凍状態でレンチンなさってくださいね。 保存期間は約3週間です。

材料

合い挽き肉、玉ねぎ、バター、パン粉、牛乳、マヨネーズ、卵、塩、コンソメ、ナツメグ、黒胡椒、サラダ油、バーベキューソース

作ってみた!

レビュー(21件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/06 20:53

    ハンバーグは自己流含め、何百回と作ってるけど何処の工程で変わってくるのか、ふわっふわ( ⊙ω⊙ )💡´-💡´-💡´- ソースも、すりおろし玉ねぎの甘みが効いてて美味しい(*´~`*)︎💕大人なソースって感じかな?
    まゆのの作ってみた!投稿(最高に美味しいお家ハンバーグ)
  • ライトパパ
    ライトパパ

    2024/09/08 19:44

    1ヶ70グラムで作りました。仕上げはオーブン200度10分で焼き上げました。コストコの合挽き肉でふっくらジューシーに出来ました。
    ライトパパの作ってみた!投稿(最高に美味しいお家ハンバーグ)
  • しんママ
    しんママ

    2023/11/27 16:29

    タネを一度、冷蔵庫で寝かす。その一手間が大事なのかな~(^-^) 美味しく出来ました。ありがとうございました! バーベキューソースは出来立てよりも、時間を置いたほうが味がまろやかになったので、個人的には1日経過させたほうがいいかな、と感じました。 たくさん作ってお弁当用に冷凍保存も。
    しんママの作ってみた!投稿(最高に美味しいお家ハンバーグ)
豚こまもちもちバーグ【作りおき】

3.豚こまもちもちバーグ【作りおき】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

外はカリッと中はふっくらジューシーでもちもち食感の豚こまバーグ。 冷めてもやわらかいので、お弁当にもオススメです。

材料

豚こま切れ肉、じゃがいも、生姜(すりおろし)、塩、片栗粉、料理酒、醤油、はちみつ

作ってみた!

レビュー(12件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2025/01/14 19:51

    何度もリピしてますが 改めて めちゃくちゃ旨い‼ じゃがいもスリスリ お肉がふんわか柔らか 冷めても美味しい お弁当にピッタリ 酒のつまみにピッタリ おこゃまにもピッタリ 絶品間違い無しです❣ 鈴木美鈴さん 素敵なレシピありがとうございます🙇🏼‍♀️
    チョビの助の作ってみた!投稿(豚こまもちもちバーグ【作りおき】)
  • 秋風
    秋風

    2024/12/29 20:37

    買い物に出られず焦る夕方。 豚こまは無い😥 豚肩細切れでなんとかできそうと 解凍しました。(240gあった) 包丁で叩くのは諦め 全てスピードカッターにお任せ😅 あらら〜あっという間に出来た(*^^)v ひき肉と違い灰汁も出ず今度から 豚こまで🆗ですね(*^^*) 夫は玉ねぎ🧅大好きなので入れました。 タレもみたらし団子みたいな味?かしらと 心配しましたが全く違いました。 ハチミツで醤油がまろやかになりますね。 いつも素敵なレシピをありがとうございます😊
    秋風の作ってみた!投稿(豚こまもちもちバーグ【作りおき】)
  • Bell
    Bell

    2024/12/19 12:46

    豚こまでこんなにおいしいハンバーグができちゃうなんて…!🥹🙏✨ 明日は忙しくなるな…と思い冷蔵庫の中の豚こまを使って作り置きできないか考えていたところこのレシピを見つけました。翌日にレンジで温めて直して食卓に出したのですがものすごく好評でした!じゃがいもをすりおろしてハンバーグにしたことはなかったのですが、じゃがいもが入っていることに誰も気づかず、「もちもち!」とおいしそうに食べてくれました🤫🥔 「もっとない…?🥺」と言わせるほどの好評っぷり、次はもっと大量生産決定です!🤍 美鈴先生、簡単に作れるだけじゃなくって家族の食べっぷりが嬉しい素敵なレシピをありがとうございました!またお世話になります🙇‍♀️
    Bellの作ってみた!投稿(豚こまもちもちバーグ【作りおき】)
美味しい【煮込みハンバーグ】冷凍・作り置き◎

4.美味しい【煮込みハンバーグ】冷凍・作り置き◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とてもやわらかく、肉汁ジューシーな煮込みハンバーグはソースも絶品♪ ぜひお試し頂きたい1品です。 お弁当のおかずにはもちろん、大きめに焼いてロコモコ丼にも♪

材料

合いびき肉、塩こしょう、片栗粉・水、卵、ナツメグ、玉ねぎ(みじん切り)、サラダ油、砂糖、水、ケチャップ、ウスターソース

作ってみた!

レビュー(19件)
  • RUI
    RUI

    2024/05/30 13:06

    皆さんの感想を見て、すぐに作りたくなりました!ハンバーグの種に、お水を入れるのは初めてです 柔らかそうで美味しそう。きっと家族が喜んでくれます。 ありがとうございました!
    RUIの作ってみた!投稿(美味しい【煮込みハンバーグ】冷凍・作り置き◎)
  • 912663
    912663

    2024/07/11 15:55

    焼いてから冷凍保存しましたが、 とっても美味しく大変助かりました!! こちらのレシピでハンバーグは決めようと思います!!今回,息子のリクエストでチーズをかけて更に美味しかったです♡働く女性に助かる素敵なレシピありがとう御座います!
    912663の作ってみた!投稿(美味しい【煮込みハンバーグ】冷凍・作り置き◎)
  • うさちゃん
    うさちゃん

    2024/01/20 16:31

    もう何回も作らせてもらってます😋 普通のハンバーグは出来立てはいいんだけど 多めに作ってお弁当に入れようと思うと どうしてもパサついてしまいます😢 このハンバーグは冷めてもパサつかないのでお弁当にピッタリです⭕ 本当にどうしてこんなにしっとり美味しいんだろうと思います🥰🥰🥰
ひとくちサイズのコロコロ♡チーズハンバーグ【#レンジ】

5.ひとくちサイズのコロコロ♡チーズハンバーグ【#レンジ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジでできる一口サイズのコロコロハンバーグ。チーズ入りなので濃厚で、男子もお子様も喜ぶ一品です♪ 作り方は、いたって簡単!肉ダネを混ぜ合わせて耐熱皿に並べ、レンジで5分ほどチン。あとは、ケチャップ+ウスターのタレを絡めるだけ( ´艸`) たったこれだけだけど、しっかりハンバーグ!!ご飯にもお酒にもぴったりです♪

材料

合挽き肉、玉ねぎ(みじん切り)、卵、ピザ用チーズ、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソース、砂糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/02/03 13:23

    無性にハンバーグが食べたくなったので またまたリピです❤️ 今回は豚ひき肉で作りました😊 パン粉も加えました✨ やっぱりレンジで焼くだけなので 難しい工程はなくボウルで捏ねて 成形してレンジでチン\(* ॑꒳ ॑* )/ これだけなのに美味しい𓈒𓏸𓐍 𓇢 Yuu様 今回も美味しいレシピ ありがとうございます💜💜
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(ひとくちサイズのコロコロ♡チーズハンバーグ【#レンジ】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/12/05 08:41

    簡単レシピ💜 リピ確定の美味しさ💜💜 レンジでチンなので焦げる心配もない✨ 肉汁を閉じ込めたくて パン粉を入れました😊 タレも絶妙なバランスで美味しいです❣️ Yuu様 美味しいレシピ ありがとうございます🩵🩵
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(ひとくちサイズのコロコロ♡チーズハンバーグ【#レンジ】)
  • 271789
    271789

    2020/03/27 14:00

    はじめまして!こちらは、冷凍保存は可能でしょうか。
【ひじきの豆腐ハンバーグ】ふんわりヘルシー♪

6.【ひじきの豆腐ハンバーグ】ふんわりヘルシー♪

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

卵、パン粉不使用でもふんわり焼ける 豆腐ハンバーグをご紹介させてください。 ひじき入りで栄養も◎ 冷めても固くならず、柔らかいまま美味しいので 作り置きにやお弁当おかずにも最適です🍱 甘辛いソースをかけるとお子様が喜ぶ味つけに。 ハンバーグ自体はほんのり味つきなので 薄味がお好みの方はそのまま食べても🙆🏻‍♀️ わたしは柚子胡椒を少しのせて 食べるのが好きです(とっても合います👌🏻) 良かったら作ってみてください😊

材料

ひじき(乾燥)、木綿豆腐、玉ねぎ、豚ひき肉、片栗粉、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、粗挽き黒胡椒、バター、みりん、酒、しょうゆ、水、砂糖、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/03/15 14:27

    作り置きとお弁当のおかずに作りました😊🍱冷めても柔らかくて絡めたタレがとっても美味しかったです😋💕また作ろう~
    そらまめの作ってみた!投稿(【ひじきの豆腐ハンバーグ】ふんわりヘルシー♪)
  • Omuricemaru
    Omuricemaru

    2025/01/17 04:58

    普段あまり書かないのですが、とっても美味しくて、私の手で作れたと思えない、お店の味がしたハンバーグでした!絶対リピします!
    Omuricemaruの作ってみた!投稿(【ひじきの豆腐ハンバーグ】ふんわりヘルシー♪)
  • mmm
    mmm

    2024/09/10 14:59

    柔らかくて美味しかったです。 なによりタレが絶品で、ご飯にもお酒にも合いました。ひじきが余ったのでまた作ろうと思います。
    mmmの作ってみた!投稿(【ひじきの豆腐ハンバーグ】ふんわりヘルシー♪)
チーズがとろける♪煮込みハンバーグ

7.チーズがとろける♪煮込みハンバーグ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【チーズがとろける♪煮込みハンバーグ】 ふわふわジューシー、家で簡単に作れる煮込みハンバーグです♪ じっくり煮込むので火がしっかり中まで通り食べる時も安心です👌💕 今回はタネを一気に混ぜて形をととのえて焼くだけ、 煮込みソースはデミ缶は使わずに、 家にある調味料で作りました🙏☺︎ 簡単な作り方ですが しっかりコクのあるソースのふわふわハンバーグにチーズを絡めて食べると とにかくお箸が進み、 我が家の家族にも好評のメニューですので ぜひお試し頂けると嬉しいです☺︎✨

材料

玉ねぎ、合い挽き肉、乾燥パン粉、牛乳、卵、塩コショウ、マヨネーズ、水、顆粒コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、バター、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 直希
    直希

    2023/06/05 19:04

    美味しく頂きました😌
    直希の作ってみた!投稿(チーズがとろける♪煮込みハンバーグ)
韓国風♡いきなりハンバーグ【#ソース不要 #焼肉のたれ】

8.韓国風♡いきなりハンバーグ【#ソース不要 #焼肉のたれ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

”焼肉のたれ”を使った 韓国風ハンバーグ♪ 必要な材料は、ひき肉のみ!! 玉ねぎのみじん切りも必要ないので 包丁もまな板も不要です。 また、タネにしっかり味がついているので ソースいらずでお弁当にも入れやすい^^♪ 焼肉のたれに含まれる 『糖』『フルーツ』『油』の効果で ふっくら柔らかく仕上がりますよ〜!

材料

合挽き肉、焼肉のたれ、マヨネーズ、パン粉、塩、こしょう、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 651522
    651522

    2024/04/20 18:59

    いつも美味しいですが、今日は肉汁溢れていちだんと美味しかったです😋😋😋
    651522の作ってみた!投稿(韓国風♡いきなりハンバーグ【#ソース不要 #焼肉のたれ】)
  • 651522
    651522

    2024/01/29 18:45

    簡単でとっても美味しくてもう何回も作っています🤗 今回はパン粉がなくて焦りましたがお麩があったので助かりました😅
    651522の作ってみた!投稿(韓国風♡いきなりハンバーグ【#ソース不要 #焼肉のたれ】)
\特製テリヤキソースで/テリヤキポークハンバーグ

9.\特製テリヤキソースで/テリヤキポークハンバーグ

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

今日は \特製テリヤキソースがオススメ/ ポークハンバーグを作りました🐷 豚ミンチなのでパサつきもなく とってもジューシーで肉汁が溢れます♪ ケチャップが隠し味の 少し甘めの照り焼きソースと相まって ご飯も進みます✨ お子さんウケは間違いなしです^_^ とろみのある照り照りソースなので のっけ弁にするのもオススメですよ♪ 良かったら作ってみて下さい😊

材料

豚ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、たまご、酒、片栗粉、塩、こしょう、(あれば)ナツメグ、しょうゆ、酒、みりん、水、砂糖、ケチャップ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • くみくみ
    くみくみ

    2024/03/16 19:14

    たしかに、、。 でもありがとうございます! 加熱前に味見をしたので水と片栗粉足しました😊
  • さめおか
    さめおか

    2023/12/14 19:46

    ソースのみを作りましたが、とんでもなく味が濃かったです。 味自体は美味しかったです
なす味噌豚バーグ【#作り置き #お弁当】

10.なす味噌豚バーグ【#作り置き #お弁当】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

なすがコロコロ入った、ボリューム満点のジューシーハンバーグ。 味付けは、なすと相性抜群の”味噌マヨ”。タネにしっかり味がついているので、何もつけなくても美味しくお弁当に最適! ポイントは、なすに片栗粉をまぶす事とタネはよく混ぜること。 こうすることで、焼いている途中になすがタネから剥がれてしまったり、崩れてしまったりするのを防ぎます♪

材料

豚ひき肉、なす、味噌、酒、マヨネーズ、しょうが、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • くま
    くま

    2021/02/10 13:44

    うっかり焦がしてしまいそうになりましたが、無事完成しました(^^) 美味しかったです(^^)
    くまの作ってみた!投稿(なす味噌豚バーグ【#作り置き #お弁当】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告