レシピサイトNadia

「ハンバーグの作り置き」30選|冷凍保存も

「ハンバーグの作り置き」30選|冷凍保存も
  • 投稿日2024/11/18

  • 更新日2024/11/18

「ハンバーグのレシピ」30選|ふっくらジューシー
こちらもおすすめ!

「ハンバーグのレシピ」30選|ふっくらジューシー

作り置き可能なハンバーグの人気レシピをご紹介します。冷めても美味しいレシピばかりなので、お弁当にもおすすめ。冷凍保存できるレシピもあるので、多めに作って冷凍しておくと、忙しいときの助けになってくれますよ♪

豚こまもちもちチーズバーグ【作りおき】

21.豚こまもちもちチーズバーグ【作りおき】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジューシーでもちもち食感の豚こまバーグに、まろやかな甘さのケチャップ味にチーズをプラス。節約、簡単レシピです。 晩ごはんにはもちろん、冷めても食べやすいのでお弁当にオススメです。

材料

豚こま切れ肉、プロセスチーズ(棒チーズ使用)、じゃがいも、塩、こしょう、片栗粉、生姜(すりおろし)、料理酒、ケチャップ、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ATUKO☆
    ATUKO☆

    2018/09/04 13:46

    おかず用とお弁当用に少し小さめに作りました。簡単でおいしかったです❣️
    ATUKO☆の作ってみた!投稿(豚こまもちもちチーズバーグ【作りおき】)
お弁当用冷凍ハンバーグ【冷凍作り置き】

22.お弁当用冷凍ハンバーグ【冷凍作り置き】

調理時間20(タネを寝かせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

玉ねぎを炒める手間がないのでラクラク調理! 冷めてもふんわりやわらかいので、お弁当には最高のおかずになりますよ~。 そして冷凍保存も可能なのでまとめて作って冷凍しておくと、 朝はレンジで温めるだけでお弁当おかずのできあがり~。 朝の忙しい時間はとっても貴重なので楽に乗り切りたいですね。

材料

玉ねぎ、サラダ油、合いびき肉、片栗粉、ナツメグ、塩こしょう、水、卵、ケチャップ、ウスターソース・水、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2024/06/09 15:01

    お弁当用につくりおきしました。 事前に玉ねぎを炒めてからつくりましたが、簡単にとてもおいしくできました。 やわらかくてふわふわです。 ソースはたっぷりがよかったのでレシピの2倍量でつくりました。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(お弁当用冷凍ハンバーグ【冷凍作り置き】)
卵・パン粉不要!韓国風もちもちえのき豆腐ハンバーグ

23.卵・パン粉不要!韓国風もちもちえのき豆腐ハンバーグ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

豆腐とえのきでヘルシーにかさ増し!パン粉や卵を使わない韓国風なハンバーグです♪味が付いているのでそのままで美味しく食べられるので、お弁当にもおススメですよ♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に  ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに  ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに

材料

合いびき肉、木綿豆腐、えのき、片栗粉、醤油・砂糖、鶏がらスープの素、にんにくチューブ・生姜チューブ、塩・こしょう、白いりごま、ごま油
お弁当のおかずに!ミニハンバーグ&パスタ【冷凍作り置き】

24.お弁当のおかずに!ミニハンバーグ&パスタ【冷凍作り置き】

調理時間30(寝かせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

冷めてもふんわりやわらかく美味しいハンバーグは、 お弁当のおかずにぴったり! パスタと同時に作れるので時短にも繋がり、 冷凍保存が可能なのでストックしておくと、 レンジで温めるだけなので、朝の忙しい時間がとても楽になりますよ。

材料

パスタ、玉ねぎ、サラダ油、合いびき肉、塩こしょう、卵、水・片栗粉、ナツメグ、水、ウスターソース・みりん、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2024/07/01 14:19

    手軽に2品つくれて助かります! お弁当に入れる品数を多くしたかったので敢えてハンバーグとパスタをわけています。 ソースは2倍量でつくりました。 酸味がとってもおいしいです!
    にやちゅーの作ってみた!投稿(お弁当のおかずに!ミニハンバーグ&パスタ【冷凍作り置き】)
おからダブル使いでヘルシー美味しい【おからハンバーグ】

25.おからダブル使いでヘルシー美味しい【おからハンバーグ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★おからで作るおからハンバーグ 生おからとおからパウダーのダブル使いです。 ★木綿豆腐で作る 《豆腐ハンバーグ》 🆔378744 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378744 ★お弁当にも^_^ その場合はおろしポン酢ではなく、焼いたあとでケチャップとウスターソースを各大さじ1で絡めてください。 ★作り置き 焼いた状態で 冷蔵→4〜5日 冷凍可能→1か月 ★木綿豆腐の方がしっとり おからハンバーグの方はしっかりしています。 生おからの水分は様々なので、おからパウダーで調整してくださいね〜

材料

豚ひき肉、おから、たまねぎ、卵、おからパウダー、塩・コショウ、サラダ油、大根おろし、青じそ、かいわれ菜、ポン酢
【絶品!煮込みハンバーグ】赤ワインなしでもお店の味♡

26.【絶品!煮込みハンバーグ】赤ワインなしでもお店の味♡

調理時間25(肉ダネを寝かす時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

食の細い娘が、「絶対、また作ってね!!」と絶賛した、煮込みハンバーグです。 少し手間はかかりますが、赤ワインがなくてもお店のような仕上がりになります^^ ソースがなんといっても美味しいので、ご飯にも合いますよ♡ 普段以外の、イベント事などにもおすすめです♪ 冷凍保存も可能なので、お時間がない時に温めるだけでおいしく食べられてすっごく便利です♪

材料

合挽肉、玉ねぎ、バター、まいたけ、コーン、ほうれん草、卵、パン粉、牛乳 マヨネーズ、塩、こしょう、ナツメグ、ウスターソース、ケチャップ、砂糖、顆粒コンソメの素、水、小麦粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • せのーび
    せのーび

    2023/01/27 12:57

    ハードルが高かった煮込みハンバーグが美味しく出来ました!ソースが美味しくてハンバーグととても合いました!子供達も美味しく食べていたのでまた作りたいと思います。美味しいレシピをありがとうございました!
レンジで簡単!お弁当用ミニハンバーグ〜火を使わない・作り置き

27.レンジで簡単!お弁当用ミニハンバーグ〜火を使わない・作り置き

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

焼かない、火を使わない!レンジで簡単にできるハンバーグ。 玉ねぎも炒めないから、忙しい朝でも、ぱぱっと作れて便利。

材料

合挽き肉、塩、和風だし・昆布茶、ナツメグ、卵、玉ねぎ(みじん切り)、牛乳、パン粉、ウスターソース、水、ケチャップ
【おかずにお弁当に大活躍!】メンチの中身でひと口バーグ

28.【おかずにお弁当に大活躍!】メンチの中身でひと口バーグ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【子ども満足度120%のケチャップ味】 ◆ おかずにもお弁当にもできるように、小さいお子さんでも食べやすいように、ひと口サイズで作りました ◆ 消費期限がせまってる豚ひき肉400gを消費しようと考えたレシピです ◆ メンチの中身をハンバーグにしたら、美味しいだろうなぁと思ってたので、この機会に作ってみました! ● 作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 ※温める時 (冷蔵状態の時) 500wで5分 600wで4分30秒

材料

豚ひき肉、キャベツ、卵、ニンニクチューブ、生姜チューブ、片栗粉、トマトケチャップ、中濃ソース、顆粒コンソメ、味付き塩こしょう、オリーブ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • かの
    かの

    2025/02/15 17:50

    お弁当のおかずとして作りました。 半量で作るはずが、キャベツだけ そのままの分量にしてしまい…。 多すぎたのか上手くまとまらず ポロポロに…🥹 あおにーなさんのように 美しい見栄えにはなりませんでしたが、 美味しくできました! またリベンジします💪🏻 素敵なレシピをありがとうございました!
    かのの作ってみた!投稿(【おかずにお弁当に大活躍!】メンチの中身でひと口バーグ)
豆腐じゃない☆【厚揚げハンバーグ・きのこソース】

29.豆腐じゃない☆【厚揚げハンバーグ・きのこソース】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

◆豆腐ハンバーグはありますが、厚揚げを使い水切りを省き手間なしで作れるんです♪ ◆かさ増しの役割もし、旨味も増してより美味しく召し上がれます♪ ※牛豚合い挽き肉で作るより、4人分で426円お安く作れます。(1人分120円) ◆年中お安いきのこをソースにしてボリュームUP☆わが息子もあっという間に完食でした♡ ※動画では、0:24〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分30秒  600wで5分

材料

豚ひき肉、厚揚げ、玉ねぎ、しいたけ、しめじ、卵、麩、牛乳、砂糖、塩こしょう、ニンニクチューブ、トマトケチャップ、中濃ソース、バター、水、サラダ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/05/28 13:43

    厚揚げ入りは初めて作りました。 タネが少しゆるくなってしまいましたが、フライパンの中で捏ねも成形も出来るので何とか焼けました。とてもふわふわで美味しかったです。
    はるねこの作ってみた!投稿(豆腐じゃない☆【厚揚げハンバーグ・きのこソース】)
  • 546262
    546262

    2023/03/04 17:23

    麩が無い時は何を代わりにすればよいでしょうか🥺??
  • 841269
    841269

    2023/01/01 21:01

    家族全員で絶賛してくれましたー💕
【作り置き♪ひとくちハンバーグ】子どもが大好き!

30.【作り置き♪ひとくちハンバーグ】子どもが大好き!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

作り置き用の「ひとくちハンバーグ」。塩こしょうだけのシンプルな味付けをしておくのがポイントです。食べるときはお好みのソースをつけてどうぞ。我が家ではケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースで食べることが多いです♪

材料

牛豚合いびき肉、玉ねぎ、塩・こしょう、酒、パン粉、牛乳
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告