レシピサイトNadia
主菜

おからダブル使いでヘルシー美味しい【おからハンバーグ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★おからで作るおからハンバーグ 生おからとおからパウダーのダブル使いです。 ★木綿豆腐で作る 《豆腐ハンバーグ》 🆔378744 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378744 ★お弁当にも^_^ その場合はおろしポン酢ではなく、焼いたあとでケチャップとウスターソースを各大さじ1で絡めてください。 ★作り置き 焼いた状態で 冷蔵→4〜5日 冷凍可能→1か月 ★木綿豆腐の方がしっとり おからハンバーグの方はしっかりしています。 生おからの水分は様々なので、おからパウダーで調整してくださいね〜

材料2人分

  • A
    豚ひき肉
    150g
  • A
    おから
    70g(生おから)
  • A
    たまねぎ
    1/2個
  • A
    小1個
  • A
    おからパウダー
    大さじ1
  • A
    塩・コショウ
    各少々
  • サラダ油
    大さじ1
  • 大根おろし
    50g
  • 青じそ
    2枚
  • かいわれ菜
    20g
  • ポン酢
    適量

作り方

  • 下準備
    ☆たまねぎはみじん切り

  • 1

    ボウルにA 豚ひき肉150g、おから70g、たまねぎ1/2個、卵小1個、おからパウダー大さじ1、塩・コショウ各少々を入れて、よく混ぜ合わせておく

  • 2

    小判形に成型して空気を抜いておく。1人1個なら2等分、1人2個なら4等分する。

  • 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で焼く。 周りの色が変わり、焼き色が付いたら裏返して、蓋をして中までじっくり火を通す。

  • 4

    器に盛り、大根おろし、青じそ、かいわれ菜を添えてポン酢をかける。

    おからダブル使いでヘルシー美味しい【おからハンバーグ】の工程4
  • 5

    木綿豆腐の豆腐ハンバーグ https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378744 おからでおからハンバーグ 固さ、仕上がり比較

    おからダブル使いでヘルシー美味しい【おからハンバーグ】の工程5

ポイント

★生おからの水分量でおからパウダーの量を調節してくださいね〜。

広告

広告

作ってみた!

質問