お気に入り
(8521)
一口サイズのふわふわハンバーグにバーベキューソースがしっかりからんでもう最高に美味しいんです(^ ^) 作り置きしてお弁当にも♪ ソースと和えてフリーザーバッグに入れ冷凍保存もできますよ!解凍方法は食べる数時間前に冷蔵庫へ移し、半解凍状態でレンチンなさってくださいね。 保存期間は約3週間です。
•冷蔵庫で休ませる時間は1時間以上をオススメします、崩れ防止や焼き縮み防止の効果ありです。 •タネは両手の平を行き来させ、しっかり空気抜きしてください。 •焼く前に再度形を整え表面を滑らかに整えてください。なるべく平らにした方が火が通りやすいです(^ ^)
玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れる。
耐熱容器にバターを入れ、ラップをせずにレンジ600wで1分。バターと玉ねぎを混ぜて更に1分加熱する(合計2分)
ボウルに合い挽き肉とA パン粉大さじ8、牛乳大さじ3と1/2、マヨネーズ大さじ1、卵1個、塩小さじ1/3、コンソメ小さじ1/2、ナツメグ少々、黒胡椒少々、粗熱がとれた玉ねぎを加えて滑らかになるまでよくこねる。
手の平サイズに形成し(約12個できます)ラップをしてタネを冷蔵庫で休ませる。
熱したフライパンにサラダ油をしき、タネの形を整えてからそっと入れる。中火で焼く。
裏返して両面に焼き色がついたら弱火にし蓋をして3分焼き、火を止めて余熱で2分火を通しフライパンから取り出す。
バーベキューソースはレシピID386107のこちらを使います→ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386107
6を全て肉汁が残ったフライパンに入れ一煮立ちさせたらハンバーグにかけて出来上がり(^ ^)
386110
2022/10/20 18:56
2022/05/12 19:06
2022/02/13 21:22
2022/01/10 14:41
2021/08/13 02:42
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな19歳と15歳、2人の娘の母です。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは32万人超(2023年2月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^ ^ 【著書】 2023年2月16日に 新刊 ちおり流くり返し作りたいおかず📗が 発売されました😊手に取っていただけると 嬉しいです。 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 おかげさまで書籍累計10万部を突破しました🙇🏻♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。