常備菜のじゃがいもに豚肉100g、冷蔵庫にありがちな材料でできる満足満腹おかずは、4人兄妹の私たちの胃袋をがっちり掴んだ節約上手な母の定番メニューです。レシピと言うには気がひける……その位あっという間にできる究極の簡単レシピ。長いお休み、「毎日3食作ることよりもお買い物が追いつかない! 」「せめて朝とお昼は手軽に済ませたい。」そんな風にチラッと頭をよぎった方におすすめです♪
じゃがいもは、洗って皮をむき6〜8等分の食べやすい大きさに切り耐熱容器に入れ、ラップをして600wのレンジで3分〜3分半、竹串がスッと刺さるのを目安に加熱します。 ※水晒しはせずに、すぐにレンジにかけています。 ※使用するレンジやじゃがいもの大きさによって、加熱時間が前後するので、様子を見て加減してください。
【じゃがいもを加熱している間の工程】 豚切り落とし肉または豚バラ薄切り肉を3cm幅に切ります。中火に熱したフライパンに分量外の油大さじ1を入れしっかりと炒め、じゃがいもを加えて全体に表面がこんがりとするまで炒めます。
仕上げにA 焼肉のたれ40ml、マヨネーズ大さじ1を回しかけ照りよく仕上げて器に盛り、白ごまを振ってできあがり。
■生姜焼きなどのお供に、豚肉抜きでじゃがいもだけでもおすすめです。 ■焼肉のたれは、お好みのものを使用してください。 ■マヨネーズは入れずに、お好みで後がけにしても♪
レシピID:387632
更新日:2020/03/12
投稿日:2020/03/12
広告
広告
2024/11/28 17:01
2024/10/28 14:55
2023/07/15 16:34
広告
広告
広告