レシピサイトNadia
主食

栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンド

お気に入り

(81)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30粗熱をとる時間、サンドイッチを休ませる時間を除く

栄養満点のブロッコリーと、 ゆで卵をたっぷり挟んだボリューム満点のサンドイッチです。 シャキシャキ食感を程よく残したブロッコリーに、 まろやかなゆで卵が絶妙なコンビネーション◎ 見た目もカラフルで食欲をそそります♩ 朝食やランチにぴったりの、満足感のある一品です!

材料1人分

  • 食パン(8枚切り)
    2枚
  • ブロッコリー
    正味100g
  • マヨネーズ
    25g
  • 1個
  • バター(有塩)
    10g
  • ねり辛子
    小さじ1/4
  • 適量
  • 黒こしょう
    適量
  • 適量

作り方

  • 下準備
    ・ブロッコリーは小房に分ける。 ・バター(有塩)は室温に戻し、ねり辛子と合わせて辛子バターを作る。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの下準備
  • 1

    鍋に水と、水に対して1%の塩を入れて沸かす。 ブロッコリーを入れ、2分ほど茹でてザルに取り出す。 (お湯は捨てないでください。)

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程1
  • 2

    粗熱をとり、水気をペーパーで拭き取り、みじん切りにする。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程2
  • 3

    ②をボウルに入れ、マヨネーズ、塩・黒こしょうで味付けをする。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程3
  • 4

    空いた①の鍋に酢(1リットルに対して小さじ1程度)を入れ、 冷蔵庫から出したての冷たい卵を静かに入れる。 時々卵を回転させながら、中火で10分茹でる。 茹で上がったらすぐに氷水にとって急冷し、冷えたら殻をむき、縦半分に切る。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程4
  • 5

    食パン(8枚切り)2枚に辛子バターを塗り、 片方のパンに③のを塗り広げ、中心にゆで卵を並べて置く。 ゆで卵が隠れるように残りに③を重ねる。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程5
  • 6

    もう1枚のパンをのせてサンドし、 ワックスペーパーまたはラップに包んで10分ほどおく。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程6
  • 7

    パンと具材が馴染んだら、ペーパーやラップに包んだまま半分に切る。

    栄養たっぷり◎ブロッコリーとゆで卵のボリュームサンドの工程7

ポイント

・ゆで卵は、半熟すぎると挟んだりカットしたりする際に崩れてしまうので、ややしっかりと火入れをするのがおすすめです。 ※特にお弁当などで長時間持ち歩く場合などは、しっかり茹で、保冷剤をつけてください。 ・ゆで卵の断面が綺麗に出るようにカットできるよう、サンドする際に、カットの方向がわかるような印をパンにつけておくと良いです。

作ってみた!

質問