レシピサイトNadia

レンジでできるレシピも!子どもも喜ぶ卵サンドカタログ

レンジでできるレシピも!子どもも喜ぶ卵サンドカタログ
  • 投稿日2020/08/21

  • 更新日2020/08/21

喫茶店ブームで人気が再燃している卵サンド。ゆで卵サラダにアレンジを加えるレシピから、卵焼きやスクランブルエッグを挟むレシピ、レンジで手軽にできるレシピまで、幅広くご紹介します!

レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンド

1.レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レンジで作る失敗なしのジューシーな厚焼き玉子を挟んだサンドイッチです。 厚焼き玉子には、キャベツやハムが入ってお野菜も摂れます。 玉子を甘くしてしまうと全体があまったるくなってしまうため甘くせず、 代わりにマヨネーズを少し甘くすることで絶妙なバランスに♪

材料

卵、キャベツ、ハム、牛乳、マヨネーズ、コンソメ、食パン、マヨネーズ、砂糖
材料2つ道具不要*おうちで作れるランチパック風たまごサンド

2.材料2つ道具不要*おうちで作れるランチパック風たまごサンド

調理時間3

このレシピを書いたArtist

★大人気の片手で食べられるサンドイッチ、具がはみ出ることがないので、お仕事しながら、本を読みながら食べられることで人気です。 ★おうちで簡単に作れます。 菜箸やボールペンなど、丸い棒があれば大丈夫です。100均でも道具は売っていますが、特別な道具は不要です。 ★ビニール袋に入れて押す方が直接押すよりも綺麗に出来ます。 ★【応用】 ツナサンド 🆔389208 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/389208

材料

食パン、ゆで卵、マヨネーズ、塩・こしょう、乾燥パセリ
レンチンで*ロールパンたまごサンド*

3.レンチンで*ロールパンたまごサンド*

調理時間5

このレシピを書いたArtist

忙しい朝、卵を茹でて、殻を剥いては中々大変!! 電子レンジで簡単に作れますよ^ ^ 薬膳効果 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に 

材料

卵、トマトケチャップ、マヨネーズ、はちみつ・牛乳、塩胡椒、バターロール、バター
失敗なし!大人の厚焼き玉子サンドイッチ

4.失敗なし!大人の厚焼き玉子サンドイッチ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

人気の厚焼き玉子サンド。 きれいな厚焼き玉子が作れない人でも簡単に、失敗せずに作れる方法をご紹介します。

材料

たまご、白だし、水、サラダ油、レタス、食パン(8枚切り)、わさび、マヨネーズ
スクランブルエッグのタマゴサンド

5.スクランブルエッグのタマゴサンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

スクランブルエッグを固めて作る卵焼きなのでとても簡単です。ケチャップとマスタードで味も見た目も大満足ですよ! しっかり火を入れるのでお弁当にも良いですね。

材料

食パン、卵、水、油、砂糖、塩、バター、トマトケチャップ、マスタード
隠し味でお店の味!「Wタマゴサンド」

6.隠し味でお店の味!「Wタマゴサンド」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

隠し味の牛乳と砂糖で滑らかさと甘味をプラス!まるでお店のタマゴサンドです。 そのままゴロッとのゆで卵で豪華さも出ますね。 あえて少し柔らかく卵ペーストを作ることで食感の違いも楽しめます。

材料

ロールパン、ゆで卵、マヨネーズ、牛乳、砂糖、塩コショウ、パセリ
ビールのために♡旨味いっぱい【おつまみたまごサラダ】

7.ビールのために♡旨味いっぱい【おつまみたまごサラダ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たまごサラダに「おいしい♡!」をいっぱい詰め込みました。 ビールのために作りましたが、 サンドイッチにもおすすめです。

材料

かた茹でたまご、玉ねぎ、ブロックベーコン、プロセスチーズ、マヨネーズ、コーヒーフレッシュ(又は生クリーム)、おろしにんにく、塩、砂糖、粗挽きブラックペッパー、ドライパセリ、レタス

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 287453
    287453

    2020/04/27 08:20

    ビールにもワインにも合いますね! 食べる時に、なぜか?プロセスチーズが溶けていて、それがまた美味しかったです♡
木内家の卵カレーサンド§何度も作りたくなるレシピ

8.木内家の卵カレーサンド§何度も作りたくなるレシピ

調理時間10(ゆで卵を作る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

たま~に食べたくなる卵サンド。ウチの卵サンドはカレーごま風味。 とろ~んとしているフィリングが良いんです。 何度もいくつも食べたくなる卵サンドです。

材料

食パン、ゆで卵、玉ねぎ粗みじん切り、ピクルス粗みじん切り、マヨネーズ、練りゴマ(白)、カレー粉、粗塩、顆粒コンソメ、砂糖、すし酢、味の素Ⓡ、粒マスタード、フライドオニオン、レタス等
レンジで簡単!洋風厚焼き卵サンド

9.レンジで簡単!洋風厚焼き卵サンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

暑くてコンロを使いたくない。 だけど美味しいものが食べたい! そんな時に厚焼き卵サンドはいかがですか? 卵には鶏ガラスープのもと、パンにケチャップとマヨネーズを塗って洋風に仕上げてみました。

材料

卵、ぬるま湯、牛乳、鶏ガラスープのもと(顆粒)、食パン、ケチャップ、マヨネーズ
ふわふわ美味しい♪厚焼きたまごサンド

10.ふわふわ美味しい♪厚焼きたまごサンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷり卵をはさんだ、厚焼きたまごサンドです。まわりのパンはカリッと、中の卵はふわふわの食感がたまりません!水分が出にくいので、お弁当にも便利♪ 秋の行楽シーズンにぴったりですね。

材料

卵、塩、こしょう、オリーブオイル、牛乳、油、食パン(6枚切り)、マヨネーズ、マスタード
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告