レシピサイトNadia
主食

レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レンジで作る失敗なしのジューシーな厚焼き玉子を挟んだサンドイッチです。 厚焼き玉子には、キャベツやハムが入ってお野菜も摂れます。 玉子を甘くしてしまうと全体があまったるくなってしまうため甘くせず、 代わりにマヨネーズを少し甘くすることで絶妙なバランスに♪

材料2人分

  • 3個
  • キャベツ
    50g(あれば春キャベツ)
  • ハム
    2枚
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • A
    マヨネーズ
    小さじ2
  • A
    コンソメ
    小さじ1/4
  • 食パン
    2枚(6枚切り程度の厚み)
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 1

    卵はボウルに割りほぐし、A 牛乳大さじ2、マヨネーズ小さじ2、コンソメ小さじ1/4を入れて混ぜる。 ハムは粗みじん切りに切る。 キャベツは短めのせん切りにした後、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをして600Wの電子レンジで50秒加熱する。 出来るだけすぐに平な皿等に移して粗熱を取る

    レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンドの工程1
  • 2

    卵液の入ったボウルにハム、キャベツを加えて混ぜたら、耐熱容器(シリコンタイプがおすすめ)に流し込み、蓋をして600Wの電子レンジで1分加熱する。一度レンジから取り出し中身を混ぜ、再び蓋をして1分加熱を2回繰り返す(合計3回3分)。 ※2度目に蓋を開けるとところどころ固まってきていると思いますが、液状の部分と軽く混ぜ合わせて均一に広げて下さい。

    レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンドの工程2
  • 3

    3度目のレンジが終わったら、蓋を開け、スパチュラ等を使って、半分に折って重ねる。 端に寄せて形を整え、再び蓋をして1分レンジ加熱する。 加熱後、蓋をした状態で1分蒸らしたら中身を取り出し、ラップで包んで5〜10分おく。

    レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンドの工程3
  • 4

    B マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ1は混ぜ合わせて食パンに塗る。 片方のパンに③の厚焼き玉子を乗せ、上からもう片方のパンを乗せたら、しっかりめにラップに包む。 包丁でお好みの形に切る。

    レンジで失敗なし♪キャベツとハムの厚焼き玉子サンドの工程4

ポイント

*キャベツをレンジにかけた後、耐熱ボウルに入れたままにすると更に熱が通ってしまうため、取り出して覚ましてください。 *厚焼き卵が出来上がった後、耐熱容器に入れっぱなしにするとふんわり仕上がっていた厚焼き卵が硬くなってしまいます。蒸らした後に必ずラップに取り出してください。ラップに包むことでしっとりします。

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告