レシピサイトNadia

お花見弁当にもおすすめ!人気の卵サンドまとめ

お花見弁当にもおすすめ!人気の卵サンドまとめ
  • 投稿日2019/03/30

  • 更新日2019/03/30

マヨネーズで和えた卵サラダはもちろん、厚焼き卵やオムレツを挟んで作る卵サンド。淡い黄色とまろやかな味わいで、大人も子どもも大好きなサンドイッチの1つですよね。今回は、そんな卵サンドの人気レシピをバラエティ豊かに集めてみました。お花見弁当にもおすすめです!

やみつき♡味付け煮玉子で卵サンド

1.やみつき♡味付け煮玉子で卵サンド

調理時間5

このレシピを書いたArtist

煮玉子を使った卵サンドでスタート‼︎ 特にコツもないので簡単に♡

材料

【味付け卵】、卵、醤油、みりん、水、(砂糖)
関西の玉子サンドイッチ

2.関西の玉子サンドイッチ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

タマゴサンドと言えば茹で玉子とマヨネーズを和えた玉子サラダ? いいえ、関西の喫茶店での定番は玉子焼きを挟んだタイプなんです。 焼きたて熱々の玉子焼きをほおばって!

材料

卵、食パン、きゅうり、バター、マヨネーズ、粒マスタード、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Shoko  Tsuchiya
    Shoko Tsuchiya

    2014/12/14 11:06

    たまごの存在感がたまらないです!ちょっとたまごが小さく厚めになったので、次回はサイズもしっかり焼けるようにがんばります!
    Shoko  Tsuchiyaの作ってみた!投稿(関西の玉子サンドイッチ)
ボリュームたっぷりうちの卵サンド

3.ボリュームたっぷりうちの卵サンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ハード系のパンにたっぷりの卵を詰めた卵サンド。アンチョビバターを塗るのが我が家流です。卵と相性の良いきゅうりとカルチョーフィ(アーティーチョーク)のオイル漬けをそれぞれ挟みます。

材料

ハード系パン、卵、マヨネーズ、はちみつ、バター、アンチョビ、ウズラの卵、きゅうり、カルチョーフィのオイル漬け、黒コショウ
野菜たっぷりたまごサンド

4.野菜たっぷりたまごサンド

調理時間15(サルサを置いておく時間は除きます)

このレシピを書いたArtist

たまごサンドにひと工夫。 さっぱりおいしいサルサソースをたまごに混ぜたら、子どもも食べやすくて野菜も取れるサンドイッチになりました。 サラダとしてそのまま食べてもおいしいです。

材料

食パン(8枚切り)、卵、トマト、紫たまねぎ、青ピーマン、オリーブ油、レモン汁、砂糖、にんにく(おろし)、ツナ(缶詰)、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • mokaArtist
    moka

    2023/03/12 05:19

    ありがとうございます。野菜がたっぷりなので罪悪感少なくいただけますよね! 食べる直前に混ぜるのポイントですね。加えるようにいたします。 ありがとうございました。
  • myk
    myk

    2023/03/12 00:10

    野菜がシャキシャキあっさりしていて、卵サンドでも罪悪感少なくいただけました。 今回お塩と胡椒も足して作らせていただきました。野菜が多い分水っぽくなりやすそうなので、食べる直前に作る方が良さそうですね。サラダのトッピングには凄く良さそうです。
  • mokaArtist
    moka

    2023/03/11 19:54

    はい、マヨネーズだけになります。 もし塩味を加えたかったら塩をお好みで足してください。
塩昆布の和風たまごサンド

5.塩昆布の和風たまごサンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

塩昆布を入れたたまごサンド。サッと火を通して、パンに挟んでいただきます。和からしの香りをアクセントに。

材料

食パン、卵、塩昆布、牛乳、和からし、オリーブオイルまたはバター
レンジで時短。ゆで卵不要の卵サンド

6.レンジで時短。ゆで卵不要の卵サンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

卵のフィリングを電子レンジで作るので、ゆで卵を作る必要がなく時短! 急いでいるときの朝ごはんやお弁当に役立ちます。

材料

卵、マヨネーズ、砂糖、塩こしょう、サンドイッチ用食パン

作ってみた!

レビュー(10件)
  • しんや
    しんや

    2024/12/25 09:57

    タマゴサンドはこちらのレシピを参考にレンチンで作らせて頂きました☺️他のクリスマス料理でコンロの方はふさがるのでレンジでできるのが助かりました(^^)簡単で美味しくできるレシピの投稿ありがとうございます!(´▽`)
    しんやの作ってみた!投稿(レンジで時短。ゆで卵不要の卵サンド)
  • mammtsm
    mammtsm

    2023/08/31 08:58

    レンジで卵サンドが作れるなんて嬉しいです!4歳のお弁当や朝食に、大活躍してます!!(もちろん親も美味しく頂いてますが、よほど美味しいのか独占されます) 子ども用にと塩胡椒をガーリックソルトにしましたが、同じように美味しくできました。 レシピを覚えるくらいリピートさせてもらってます!ありがとうございます!
    mammtsmの作ってみた!投稿(レンジで時短。ゆで卵不要の卵サンド)
  • さめおか
    さめおか

    2023/03/05 07:21

    砂糖ふたつまみは甘かったです😓
旨味満載!【めんマヨ和風タマゴサンド】

7.旨味満載!【めんマヨ和風タマゴサンド】

調理時間10(馴染ませる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

スクランブルエッグに絡んだめんたいマヨネーズ。 ほんのりピリッと、旨味が満載! 一緒に挟むお相手は大葉をチョイス。 風味も旨味も相性抜群なサンドイッチ!

材料

食パン、卵、牛乳、塩こしょう、バター、めんたいマヨネーズ、大葉、スライスチーズ
甘ふわな玉子焼きが幸せ♡ふんわりたまごサンド♡

8.甘ふわな玉子焼きが幸せ♡ふんわりたまごサンド♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

巷で話題の玉子焼きサンド♡ バターロールに挟むとはみ出てしまいますが(笑) コロンとかわいいサンドイッチができました^^ 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

材料

たまご、牛乳、砂糖、顆粒コンソメ、粉チーズ、マヨネーズ、からし
夜食、おやつにも!超簡単【めんマヨだし巻き卵サンド】

9.夜食、おやつにも!超簡単【めんマヨだし巻き卵サンド】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

だし巻き卵は電子レンジで超簡単! 小腹が空いたときにさっと出来る美味しい、嬉しいサンドイッチ。 卵焼きにも、パンにもめんたいマヨネーズを使っているので明太子の旨味とピリッとアクセントがポイント。

材料

卵、白だし、砂糖、水、めんたいマヨネーズタイプA、サンドイッチ用パン、バター、めんたいマヨネーズタイプB
ふわふわオムレツサンド

10.ふわふわオムレツサンド

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ふわふわなオムレツをサンドした、シンプルで優しい味わいの卵サンドです。休日のブランチにもぴったりですし、お子さんにも喜ばれるはずです。

材料

食パン、卵、牛乳、塩コショウ、サラダ油、マヨネーズ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告