バレンタインにおすすめ! 生クリームも小麦粉も使わない濃厚フォンダンショコラのレシピです♪ 材料5つで作れて、簡単なのに本格的な仕上がりに驚くこと間違いなし! 生地はふんわり、あつあつのチョコが中でとろけます。冷めるとしっとりしたマフィンのような仕上がりになります。温め直しても、冷たいままでも美味しくいただけます。
下準備
卵(M玉)は溶いておく。
耐熱ガラスボウルに細かく割った板チョコ(ブラック)1枚と、小さく切ったバターを入れ、ふんわりラップをかぶせ600Wの電子レンジで50秒加熱する。
泡だて器でよく混ぜ、チョコレートを溶かす。チョコレートが溶けにくい場合は、10秒ずつ追加でレンジで加熱し、溶かす。全体がなめらかになるまで混ぜる。
砂糖を入れ泡だて器でよく混ぜる。
溶き卵を入れ、なめらかになるまで泡だて器でよく混ぜる。
ミルクココアを入れ、なめらかになるまで泡だて器でよく混ぜる。
生地をポリ袋に流し入れ、口を結び端を切り落とす。
生地の半量を耐熱性のマフィンカップ5つに流し込む。 ※マフィンカップは底径4.4センチx高さ3.5センチを使用
もう1枚の板チョコは線にそって割り、3枚重ねてマフィンカップに入れる。
残った生地を全てマフィンカップに流し入れる。
アルミホイルをかぶせ200度のトースターで5分焼く。 ※オーブンがある場合は、180度に予熱し鉄板にのせ10分~ 焼いてください。アルミホイルは不要です。
アルミホイルを取り除き、トースターで5分焼き、生地がふくらんだらできあがり。
・ミルクココアの代わりに純ココアを使う場合は小さじ1、砂糖は大さじ2になります。 ・マフィンカップは底径4.4センチx高さ3.5センチを使用しています。 ・マフィンカップに流し入れる際、7分目までを目安にしてください。8分目を超えると、焼きあがった際は生地が膨らみ、カップからあふれ出す可能性があります。 ・使用したトースターは1000wです。5分+5分で火が通らない場合、アルミホイルを使用せずに追加加熱をしてください。表面が膨らむと完成です。
レシピID:496119
更新日:2025/01/24
投稿日:2025/01/19