お気に入り
(29)
マルシェでかわいいサイズのりんごが手に入ったので、フランス産りんごのお酒「cidre」と合わせた料理をご紹介します。 季節の前菜としてもおすすめの一皿です!! 余ったシードルや白ワインと共にお楽しみ下さい☺︎ ★シードルはりんごの果実を発酵させて造られるアルコールで、フランス北西部に位置するブルターニュ地方が育んだ産物です。 シードル用のりんごはポリフェノールを多く含む皮部分が厚いものです。
下準備
りんごは綺麗に洗っておく。
ボウルに水、レモンスライスを入れておく。
ヘーゼルナッツはローストしておく。
オーブンの予熱を170℃にしておく。
りんごの蓋の部分を切り落とす。 *並べた際にぐらぐらする場合は底も少し切り落とし平らにしておく。
中身をフルーツくり抜き器等で、くり抜き4等分に切る。 色が変わりやすいので、器は蓋と共にレモン水に入れておく。
ローストしたヘーゼルナッツの皮を剥き、4等分に切る。
熱したフライパンにバター(20g)を入れて溶かし、切ったりんご、ヘーゼルナッツ、レーズンを加え炒める。
シードル(100ml)を加え、炒めながらかるく煮詰める。
お皿にあげ、粗熱をとる。
カマンベールを約1cm角に切る。
りんごの水気をキッチンペーパーで拭き取り、炒めた具材を入れる。
上から切ったカマンベールをのせ、りんごの蓋をする。
ココット皿の中央にりんごを並べ、両端にはローズマリーを入れる。
シードル(200ml)、バター(10g)を加える。
170℃に予熱したオーブンで40分焼く。 *途中、表面に煮汁をかける
焼き上がったら、塩、白胡椒で味付けする。
▶︎今回は小さいサイズのりんごを使用しましたが、大きいサイズでもOK。その際は、焼き時間等が変わりますのでご注意下さい⚠︎ ▶︎ナッツやドライフルーツは好みのものをプラスしてもOK。 ▶︎りんごを丸ごと使うので、ワックス不使用のものを使用するようにして下さい。
レシピID:457539
更新日:2023/03/28
投稿日:2023/03/28
広告
広告
広告
広告
広告