レシピサイトNadia

「りんご煮」レシピ20選|レンジでも簡単に作れる!

「りんご煮」レシピ20選|レンジでも簡単に作れる!
  • 投稿日2024/08/28

  • 更新日2024/08/28

「りんご」レシピ30選|おやつにもサラダにも
こちらもおすすめ!

「りんご」レシピ30選|おやつにもサラダにも

りんごを甘く煮た「りんご煮」のレシピをご紹介。シナモンやはちみつを加えた人気レシピや、レンジで簡単にできる作り方も! アイスやヨーグルトに添えたり、アップルパイに活用したり…。日持ちするので、りんごを消費したいときにもお試しくださいね。

リンゴのシナモン煮

1.リンゴのシナモン煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

冬にむけてリンゴの美味しい季節になってきました。生食はもちろんのこと、沢山手に入った場合はシナモンと砂糖、バターでソテーするのもお気に入りです。熱々のうちに冷たいバニラアイスを添えたり、トーストしたパンにのせて食べても美味しいです。アップルパイやケーキにも使えるので、まとめて作っておくと重宝します。

材料

リンゴ、砂糖、バター、ラム酒、シナモンパウダー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ことり
    ことり

    2022/12/27 08:14

    大玉のリンゴ2個、砂糖の代わりにラカントSを85g、シナモンはシナモンシュガー小さじ1で作りました。 やわらかくなるまでじっくり火を通し、大変美味しく出来ました。 バニラアイスに添えたところ、家族絶賛のやみつきデザートに。 もっと食べたいと言われましたので、今日また作ります。 美味しいレシピをありがとうございました!
  • もちぞう
    もちぞう

    2022/12/24 20:13

    リンゴ2個でつくりました!売り物に出来るくらい美味しいのができて感動。クリスマスにもぴったりです◎今回はそのまま食べますが、生クリームのせたりカスタードクリーム合わせたりアップルパイにしたり、飲み物とのペアリングを変えたり色々やってみたくなったのでまたリピートします(^^)
レンジで簡単♪りんごの甘煮(コンポート)

2.レンジで簡単♪りんごの甘煮(コンポート)

調理時間15(放置時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

りんごのおいしい季節に作りたい「つくりおきできる」デザートです。 材料もりんごとグラニュー糖だけ! レンジで作るのでとても簡単です。 レモン汁を加えたり、レーズンを入れたり、シナモンをかけたりしてもおいしいですよ。 そのままはもちろん、パンやヨーグルトにのせたり、お菓子作りのフィリングにも使えます♪

材料

りんご、グラニュー糖
りんごあったらこれ作ろっ!簡単美味しいアップルパイの中身♩

3.りんごあったらこれ作ろっ!簡単美味しいアップルパイの中身♩

調理時間45

このレシピを書いたArtist

アップルパイって、中身をもう少したっぷり食べたい〜♩って思いませんか? アップルパイを作るのはちょっと大変だなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、アップルパイの中身(アップルフィリング)さえ作っておけば、パンに挟んでホットサンドにしたり、パンに乗せてトーストしても美味しい!冷凍パイシートでアップルパイも作れるし、紅茶やホットアップルジュースに入れて飲んでもとっても美味しいです。寒い季節の朝ごはんにもすごくおすすめです。りんごが美味しい季節にぜひ作ってみて欲しい一品です。

材料

りんご、バター、砂糖、塩、レモン汁、シナモンパウダー

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/12 07:22

    ちょっとシナシナになっていた小さめの紅玉りんご🍎こちらのレシピで美味しくいただきました😋💕 はなさん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(りんごあったらこれ作ろっ!簡単美味しいアップルパイの中身♩)
  • うさぎ
    うさぎ

    2025/01/29 14:06

    シナモン無しで作りました。 まさにアップルパイの中身で美味しかったです! また作りたいと思います。
    うさぎの作ってみた!投稿(りんごあったらこれ作ろっ!簡単美味しいアップルパイの中身♩)
  • PONZ
    PONZ

    2024/12/15 14:13

    ラム酒も余っていたのでレモン汁と同量入れて作りました。 甘過ぎず、美味しい!!! ヨーグルトに入れてみましたが、大人な味で美味しいです。
    PONZの作ってみた!投稿(りんごあったらこれ作ろっ!簡単美味しいアップルパイの中身♩)
炊飯器りんご*砂糖なしで極甘

4.炊飯器りんご*砂糖なしで極甘

調理時間50(作業時間は数分です)

このレシピを書いたArtist

水も入れずにりんごを炊飯するだけで、砂糖とバターで煮たような、甘くて柔らかい煮りんごができます。 そのまま食べても美味しいですが、ヨーグルトに入れたり、バニラアイスに添えてシナモンをかけたり、アップルパイに入れたりするのもおすすめ。 お子様のおやつや離乳食にも便利です。

材料

りんご

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 873360
    873360

    2023/03/01 19:33

    保存方法や保存期間について教えてください。 冷凍可能でしょうか??
  • 385210
    385210

    2023/01/23 00:32

    リンゴの種類は、なんでも大丈夫ですか?
  • 851135
    851135

    2023/01/22 23:55

    教えて下さい。 とても美味しそう♡ 家に炊飯器が無くて、ヨーグルトメーカーか低温調理器でも出来ますか?
甘酸っぱさがたまらない♡簡単♡りんご煮♡

5.甘酸っぱさがたまらない♡簡単♡りんご煮♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

毎年ご近所さんから貰う大量のりんごを美味しく食べきりたくて考えたレシピです♡ ある程度の大量消費は出来ると思います♡ 出来るだけりんごの甘さを重視したくて糖分を控え目に作りました♡

材料

りんご、水、塩、砂糖(はちみつ)、レモン汁、バター
りんごのはちみつ生姜煮

6.りんごのはちみつ生姜煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

水を加えず、はちみつと生姜で煮ます。そのまま食べても、アイスクリームを添えたりヨーグルトに入れたり、パンやパンケーキにのせたり、マフィンに入れて焼いても。生姜で体も温まる煮りんごです。

材料

りんご、はちみつ、生姜スライス
りんごのフィリング

7.りんごのフィリング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

甘さ控えめなりんごのフィリング。 レモンのさっぱり感がお気に入りです。

材料

りんご、砂糖、レモン汁、シナモンシュガー
素材一品だけ!アップルパイの「中身」

8.素材一品だけ!アップルパイの「中身」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

娘が「アップルパイの中身」と呼ぶんです。。 お弁当の隙間埋めにもいいと思います。 レモン汁の酸味は優しいめにしています。 お子さん用にはシナモンは省いてもいいと思います。

材料

りんご、砂糖、レモン汁、シナモン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちろる
    ちろる

    2023/05/05 09:17

    アップルパイが食べたくてりんご1個分のレシピを探しており、こちらのレシピにたどり着きました🥰単品だけでも大変美味しいです♥️ありがとうございました♪
    ちろるの作ってみた!投稿(素材一品だけ!アップルパイの「中身」)
ほんのり甘くて美味しい!シナモン香る♡りんごの赤ワイン煮

9.ほんのり甘くて美味しい!シナモン香る♡りんごの赤ワイン煮

調理時間15(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

我が家定番のスイーツです。 加熱時間と、冷やす時間はかかりますが、ほぼ放置で完成するので、お手軽です。 加熱でアルコールは飛びますので、お酒が苦手な方でも食べられます。 冷蔵庫でしっかり冷やしてから、おめしあがりください。

材料

りんご、グラニュー糖、赤ワイン、水、レモン汁、シナモン、ホイップクリーム、ミントの葉
さつまいもとりんごのレモン煮。

10.さつまいもとりんごのレモン煮。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘酸っぱい、おやつみたいな甘いおかず。地味になりがちな秋冬のお弁当の彩にオススメです。

材料

さつまいも、りんご、レモン汁、砂糖、バター
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告