レシピサイトNadia
デザート

りんごのはちみつ生姜煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

水を加えず、はちみつと生姜で煮ます。そのまま食べても、アイスクリームを添えたりヨーグルトに入れたり、パンやパンケーキにのせたり、マフィンに入れて焼いても。生姜で体も温まる煮りんごです。

材料(作りやすい分量)

  • りんご
    正味350g(小さめの紅玉なら3個分程度)
  • はちみつ
    大さじ3〜4
  • 生姜スライス
    2枚

作り方

  • 1

    りんごは皮をむいて6つ割にし、芯を取って長さを半分にする。

  • 2

    1のりんごを鍋に入れ、はちみつで和え、生姜スライスを入れる。

    りんごのはちみつ生姜煮の工程2
  • 3

    蓋をして、火をつけ強火で1分ほど加熱し、鍋が温まったら弱火にし、15分煮る。途中1度蓋を開けて混ぜる。

ポイント

・ストウブWa-NABE20cm使用しています。 ・そのままで食べる場合は大さじ3、ジャムのように食べたい場合は大さじ4が目安です。 ・子どもが食べる場合は生姜を控えめにしても◯。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告