レシピサイトNadia

「りんご煮」レシピ20選|レンジでも簡単に作れる!

「りんご煮」レシピ20選|レンジでも簡単に作れる!
  • 投稿日2024/08/28

  • 更新日2024/08/28

「りんご」レシピ30選|おやつにもサラダにも
こちらもおすすめ!

「りんご」レシピ30選|おやつにもサラダにも

りんごを甘く煮た「りんご煮」のレシピをご紹介。シナモンやはちみつを加えた人気レシピや、レンジで簡単にできる作り方も! アイスやヨーグルトに添えたり、アップルパイに活用したり…。日持ちするので、りんごを消費したいときにもお試しくださいね。

【さつまいものりんご煮】おやつにもおかずにもお弁当にも♩

11.【さつまいものりんご煮】おやつにもおかずにもお弁当にも♩

調理時間30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さつまいもとりんごを一緒に煮ると、どちらも甘くなり、おやつにもおかずにも、お弁当の隙間にも使えます!こどもたちが喜ぶ一品です。

材料

さつまいも、りんご、レーズン、はちみつ
定番にコクと風味をアップ♪リンゴとさつま芋の甘煮

12.定番にコクと風味をアップ♪リンゴとさつま芋の甘煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

定番のさつま芋とリンゴの甘煮に黒糖とブランデーでコクと風味アップをしました!!

材料

りんご、さつま芋、粉黒糖、蜂蜜、塩、ブランデー、シナモンステック、水
林檎のワイン煮。

13.林檎のワイン煮。

調理時間0

このレシピを書いたArtist

りんごをコトコトワインで煮てみました。ゆっくりじっくり煮込むと旨みが凝縮されるようです。アイスクリームと一緒にいただくと美味しさ倍増です。お試しください。ヽ(^o^)丿

材料

りんご、赤ワイン、レモン汁、ブルーアガベシロップ、アイスクリーム・ミント・シナモンシュガー
キャラメルりんご。

14.キャラメルりんご。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

りんごの甘酸っぱさとほろ苦なキャラメルの相性がとっても良いです。 生クリームを加えることで濃厚で奥深い味わいに。 パンやアイスクリームに添えたり、パイやケーキにも展開しやすいです。

材料

りんご、グラニュー糖、バター、生クリーム

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/02/09 14:56

    ちょっと良く読まずに間違ってりんごと砂糖を一緒に入れてしまい砂糖を茶っぽくなるまで出来なかったのと、紅玉を使ったので皮を剥かずに作りたかったので出来上がりが違うと思いますが生クリームでキャラメル感は出てお味はとても美味しいです😋💕 トーストやヨーグルト、パンケーキなどで食べたいと思います😊✨ また作りたいと思うので次回はきちんとレシピ通りに作りたいと思います😊👍 がまざわたかこさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(キャラメルりんご。)
  • moco
    moco

    2025/02/08 15:35

    苦いのがちょっと苦手なので砂糖をあまり焦がさないようにして作りました 色は薄くなりましたがのミルクキャラメルみたいで美味しい!! クリームチーズと一緒にパンに乗せたら美味しすぎて沢山食べちゃいました😋 無くなったらまた作ります!
    mocoの作ってみた!投稿(キャラメルりんご。)
  • 429352
    429352

    2023/02/22 11:24

    保存は冷蔵庫ですか?
【食品ロス削減】大活躍♪【紅玉りんごの皮の甘煮】

15.【食品ロス削減】大活躍♪【紅玉りんごの皮の甘煮】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

紅玉を使って、お菓子をよく作るのですが、余った皮が勿体無く、皮には栄養も詰まっているので、美味しく食べたいと甘煮にしました。ヨーグルトにのせたり、アイスに添えたり、彩りも綺麗なので、色々使えます。

材料

紅玉りんごの皮、グラニュー糖、無塩バター、レモン汁、シナモン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さゆりん
    さゆりん

    2022/12/09 23:51

    りんごが食べ切れず こちらのレシピで作ってみました🍎 シナモンいっぱい入れて 美味しく出来上がり😋 トーストにてんこ盛りにして 頂こうと思います🍞
    さゆりんの作ってみた!投稿(【食品ロス削減】大活躍♪【紅玉りんごの皮の甘煮】)
りんご煮とクリームチーズのホットサンド

16.りんご煮とクリームチーズのホットサンド

調理時間30

このレシピを書いたArtist

甘さ控えめの煮りんごとクリームチーズの軽い塩味が良く合います。 ぜひ熱々を召し上がってください。

材料

りんご、砂糖、レモン汁、食パン6枚切り、クリームチーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/09 09:33

    冷蔵庫のすみに微妙に残ってちょっとヤバイりんご🍎とクリチ救済に美味しくいただきました😋💕 りんご煮のちょうど良い甘味がクリチの塩味と合ってとても美味しかったです🥰💕 両角舞さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(りんご煮とクリームチーズのホットサンド)
豚肉とリンゴの煮込み

17.豚肉とリンゴの煮込み

調理時間50

このレシピを書いたArtist

じっくり煮込んで柔らかな豚肉に、煮崩れたトロっとりんごが絡まります♡パンを浸しても美味。そこに白ワインがあればもう至福のひと時。

材料

豚かたまり肉、りんご、水、白ワイン、塩、ローリエ、パセリ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Miki
    Miki

    2019/03/18 00:53

    簡単なのに、おしゃれで、何より柔らかくて最高に美味しかったです!素材の味とりんごが絶妙でした!父も感動🎵
    Mikiの作ってみた!投稿(豚肉とリンゴの煮込み)
【ヨーロッパのおそうざい】 スペアリブとりんごのビール煮

18.【ヨーロッパのおそうざい】 スペアリブとりんごのビール煮

調理時間45

このレシピを書いたArtist

ボリュームのある豚スペアリブを使った、作り置きもできる秋冬メニュー。りんごの自然な甘みと酸味、ビールのほのかなほろ苦さで思いのほかさっぱりといただけます。ドイツ風にザウアークラウトを添えてどうぞ。

材料

豚スペアリブ、小さめのりんご(またはふつうのりんご)、玉ねぎ、ブロックベーコン、油、塩、こしょう、ローストガーリック、りんごジュース、ビール、顆粒コンソメ、クローブ、塩
秋刀魚とリンゴの「ほっこり」煮

19.秋刀魚とリンゴの「ほっこり」煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

香ばしく焼いた秋刀魚と、ほんのり甘いリンゴをクミンや野菜で煮込むだけ♪ ワインに合う煮込みです。 秋刀魚の香ばしさや旨みをしっかりと感じながら、リンゴのほんのりとした甘みにお酒もすすみます。 寒い時期にお酒と一緒に「ほっこり」食事を楽しんでください。

材料

秋刀魚、りんご、ミニトマト、しめじ、じゃがいも(小)、玉ねぎ、ニンニク、白ワイン、水、クミン、塩、胡椒、オリーブオイル、ローリエ、九条ネギ
パルミジャーノ香るりんごの軽い煮込み。

20.パルミジャーノ香るりんごの軽い煮込み。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

りんごの甘酸っぱさとパルミジャーノの塩気、旨みがたまらないひと品です。 パンなどを添えて朝食や軽食、おつまみにおススメです。

材料

りんご、ベーコン、オリーブオイル、牛乳、パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ、くるみ(ロースト)、粗挽き黒胡椒
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告