レシピサイトNadia
主食

塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOK

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 150発酵時間2時間

生クリームもスキムミルクも砂糖も不使用で、本みりんの糖分とアルコールでしっとりやわらかパンを作ってみました。 手捏ねはうどんの様に足捏ねでもOK(これおすすめ)

材料4人分

  • 強力粉
    250g
  • 本みりん(みりん)
    大さじ2
  • 牛乳
    160ml
  • ドライイースト
    小さじ1
  • バター
    20g
  • 小さじ1.5

作り方

  • 下準備
    バターを冷蔵庫から出して室温にする。 牛乳を計量カップで計って、レンジ600w30秒加熱する。 牛乳に本みりん(みりん)とドライイーストを加えて混ぜる。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの下準備
  • 1

    強力粉に牛乳を加えてヘラで混ぜる。 周りの粉も練り込んだらバターと塩を加えて軽く練り込む。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程1
  • 2

    ジップロックに移して、生地をつぶしてまとめてを5分ほど繰り返す。 まとめやすくなったら丸くして50分放置。(1次発酵)

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程2
  • 3

    つぶしてガスを抜く。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程3
  • 4

    8等分にして丸めなおして10分放置。(ベンチタイム) ちぎりパン型にバター(材料外)を薄く塗る。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程4
  • 5

    つぶしてガスを抜いて茶巾風に丸めてしっかり閉じる。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程5
  • 6

    型に詰めてビニールを掛けて60分放置。(2次発酵) 50分過ぎたらオーブンを190度に予熱する。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程6
  • 7

    オーブンで15分焼く。 型から外してケーキクーラーなど網に乗せて冷ます。

    塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOKの工程7

ポイント

無塩バターは高くてたまになくなるので、普通のバターを使って塩パンにしましょう。 無塩バターやバター風マーガリンでもOK ちぎりぱん型は、大きいケーキ型でもOK

広告

広告

作ってみた!

  • CHII
    CHII

    2024/05/31 12:53

    レシピ参考にしました!一次発酵はホームベーカリーにお任せしました😅 とても美味しかったです♪
    CHIIの作ってみた!投稿(塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOK)
  • まきやん
    まきやん

    2022/01/15 13:25

    昨日作りました!朝全部息子に食べられて、またさっき作りました。私も豆乳で作ったのですが、美味しく出来ました。
    まきやんの作ってみた!投稿(塩ちぎりぱん!ホームベーカリーが無くてもOK)
  • masumi.s
    masumi.s

    2021/05/05 20:56

    牛乳の代わりに無調整豆乳でも大丈夫ですか?
  • 市川頼子
    市川頼子

    2021/03/14 23:42

    分かりました!
  • 市川頼子
    市川頼子

    2021/03/14 20:53

    こちらはバターは有塩ですか?

質問