レシピサイトNadia
デザート

【プロが教える】チョコ大好きな子供に贈る!チョコちぎりパン

お気に入り

(340)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60発酵時間除く(総時間:4時間)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存6~7

チョコ好きな息子のために作りました。冷凍も可能なので作り置きをしておき朝食やおやつにパッと出せるおすすめパンです。動画を見ていただくとよりわかりやすいです。

材料4人分(18cm スクエア型)

  • 強力粉
    250g
  • ココアパウダー
    15g
  • 砂糖
    56g(2回に分けて使用)
  • 3.5g
  • 全卵
    75g
  • 牛乳
    100g
  • ドライイースト
    4g
  • 無塩バター
    20g
  • チョコチップ
    45g

作り方

  • 1

    生地を捏ねる】ボウルに強力粉、ココアパウダー、砂糖(半分量28g)、塩、全卵、牛乳を加え粉気がなくなるまで混ぜる。そのまま20分置く(オートリーズ)

  • 2

    20分間生地に、砂糖(残りの半分量)、ドライイーストを加え混ぜ合わせ、台の上に出して捏ねる

  • 3

    生地がまとまり始めたら無塩バターを生地に混ぜ込む。バターが馴染むまで捏ねれてたら完了(ゆっくり伸ばした時に薄い膜ができればOK)。チョコチップを生地に混ぜこむ。

  • 4

    【一次発酵60分】ボウルに戻し30℃で60分間発酵させる※電子レンジの発行機能等使用

  • 5

    【ガス抜き/一次発酵30分】60分後、ボウルから生地を出し丸めなおす。再度ボウルに戻し30℃で30分間発酵させる

  • 6

    【分割/丸め】生地を30~35gに分割する(16等分)その後、軽く丸める、濡れ布巾をかけ室温で20分間休ませる。

  • 7

    【二次発酵】20分後、生地を丸めなおし、スクエア型に並べる。30℃で70分程度発酵させる※電子レンジの発酵機能等使用

  • 8

    【仕上げ】溶き卵を刷毛を使い表面に塗る 【焼く】200℃に予熱したオーブンで200℃16分間程度焼く

ポイント

動画を見ていただくとよりわかりやすいです。

広告

広告

作ってみた!

  • ひまわり
    ひまわり

    2024/02/25 17:26

    めちゃくちゃ時間は掛かったのですが焼き上がりは上手くいきました。チョコ好きには、たまらないちぎりパンです♬.*゚ 中はほわほわ♡チョコの程よい甘さがたまりません♡200度で16分は我が家のオーブンだと少し焼き目が強くなった様に思います。次は少し、時間を控えようと思います。
    ひまわりの作ってみた!投稿(【プロが教える】チョコ大好きな子供に贈る!チョコちぎりパン)
  • 727989
    727989

    2023/02/15 17:02

    質問失礼します。 記載されている牛乳の量に間違いありませんか? 75gで混ぜたらガッチガチの生地になりました。 ご確認お願いします。

質問

  • 874100
    874100

    2024/08/25

    パン作りを何回もしていますが、こんなにもまとまらない生地は初めてでした。 水分量は間違っていませんでしょうか?
    • 幸せパン職人 大野有里奈Artist
      幸せパン職人 大野有里奈

      2024/08/26

      作っていただきありがとうございます。まとまらなかったという事ですね。あまりにも、ベタベタとなっている場合には計量ミスも考えられます。 また、ココアパウダーが入るので通常の生地よりはまとまりにくい傾向にはあるように思います。 ご参考になりましたら幸いです。 大野