レシピサイトNadia
主食

トマト缶で♪ポークハヤシライス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ルー無しでもトマト缶があれば 簡単にハヤシライスが作れますよ♪ 今回は豚細切れ肉でポークハヤシにしました☺️

材料4人分

  • 豚細切れ肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1個
  • 人参
    1/2本
  • しめじ
    1/2〜1袋
  • オリーブ油
    大さじ1/2
  • 塩こしょう
    適量
  • 薄力粉
    大さじ1と1/2
  • A
    200〜250ml
  • A
    カットトマト缶
    200g
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ2〜3
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ2〜3
  • A
    中濃ソース
    大さじ1(ウスターソースでも)
  • バター
    5g
  • B
    たまご
    4個
  • B
    マヨネーズ
    小さじ2
  • B
    牛乳
    大さじ1

作り方

  • 1

    玉ねぎはスライス、人参は銀杏切り、しめじは小房に分ける。

    トマト缶で♪ポークハヤシライスの工程1
  • 2

    オリーブ油を熱したフライパンで豚細切れ肉と玉ねぎ人参を炒め塩こしょうをする。

    トマト缶で♪ポークハヤシライスの工程2
  • 3

    火を弱め薄力粉を全体に振り入れ、粉ぽさがなくなるまで混ぜ炒める。

    トマト缶で♪ポークハヤシライスの工程3
  • 4

    A 水200〜250ml、カットトマト缶200g、コンソメ顆粒小さじ2〜3、おろしにんにく小さじ1/2、砂糖小さじ2〜3、中濃ソース大さじ1を全て加え時々混ぜながら とろみがつくまで弱めの中火で火を通す。

    トマト缶で♪ポークハヤシライスの工程4
  • 5

    最後にバターを加えて仕上げる。

    トマト缶で♪ポークハヤシライスの工程5
  • 6

    お好みでB たまご4個、マヨネーズ小さじ2、牛乳大さじ1を耐熱ボウルに混ぜ合わせ、600w1分。一度混ぜて再度30秒。程よく固まるまで繰り返してスクランブルエッグを作ってトッピングする。

ポイント

・最後にバターを加えることでコクが出て 味にまとまりがでます♪ ・水分量は200ml入れた後に様子を見ながら調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問