レシピサイトNadia
副菜

炒めきのこの腸活マリネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

焼いたきのこをマリネ液に漬け込むだけ! たっぷり作って作り置きにも便利です😊✨ お財布にもやさしいきのこは食物繊維が豊富で腸活にもぴったり! じっくり火を通すと旨みが増してより美味しく仕上がります♪

材料4人分

  • ぶなしめじ
    1/2袋
  • えのきだけ
    1/2袋
  • 生しいたけ
    2〜3個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • オリーブ油
    大さじ1/2
  • ひとつまみ
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • 黒こしょう
    適宜

作り方

  • 1

    玉ねぎはスライス、きのこは全ていしづきを取り、生しいたけはスライス、えのきだけは1/2長さに切る。ぶなしめじはほぐす。

    炒めきのこの腸活マリネの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブ油と玉ねぎ、きのこ、塩を全て入れ弱火で玉ねぎが透き通るまでじっくり炒める。

    炒めきのこの腸活マリネの工程2
  • 3

    炒めている間にA 酢大さじ2、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2を混ぜ合わせる。

    炒めきのこの腸活マリネの工程3
  • 4

    火を止め、合わせておいたA 酢大さじ2、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2のマリネ液に加えて馴染ませ15分以上漬ける。 仕上げに好みで黒こしょうを振る。

    炒めきのこの腸活マリネの工程4

ポイント

・きのこはじっくり炒めることで旨みがUP ・出来立ても美味しくいただけます。

作ってみた!

質問

  • 987056
    987056

    2025/03/24

    保存はできますか?
    • ちぐあさArtist
      ちぐあさ

      2025/03/24

      冷蔵庫10度以下で2〜3日程度は大丈夫です!