さつまいもとホワイトチョコって最高の組み合わせ、、、♡ ベーコンエピの形でさつまいもパイを作ってみたら、ちぎって食べやすく子供に大好評! しかもこの形、畑でおいも掘りをした時の〝ずぼずぼずぼ〜〟っと連なって抜けるおいもの形に見えるのだそう^^ 簡単なのでぜひ作ってみてくださいね♪
下準備
・冷凍パイシートは使う5分前に冷凍庫から出しておく。
さつまいもは一口大に切り水にさらして水気を切る。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600wで5分加熱し、やわらかくなったら潰す。A 砂糖大さじ2、牛乳50mlを加えて混ぜる。
冷凍パイシートを縦2等分に切って麺棒で軽く伸ばし、真ん中に筋になるように①をのせ、小さく割ったホワイトチョコレートを散りばめる。
長い辺の両端を持ち上げて、指でつまんでパイシートをくっつけスティック状にし、綴じ目を下にしてオーブンの天板に並べ、ハサミで斜めに切り込みを入れる。
切り込みを入れた部分を左右に開くように成型する。 (パンのベーコンエピの成型方法です。わかりずらい方は調べてみてください。)
溶き卵を塗り、黒胡麻を振って、200°で15分焼く。
・安納芋を使用したので画像がかぼちゃのようなオレンジ色をしていますが、さつまいもです。 かぼちゃでもできます!
レシピID:469799
更新日:2023/10/17
投稿日:2023/10/17
2023/11/07 13:05
2023/11/05 18:04