昔、小イカが未利用魚となっていて、取れても捨てていると聞いて、商品開発のお手伝いをしたことがありました。 小さすぎるので捌くのも面倒なので丸ごとに煮たら、これが美味しい! 商品開発した時の味とは違いますが、家庭で簡単に美味しい1品ができます。 小イカを見つけたら作ってみてくださいね。 ダイエットにもお勧めです。
小イカを洗い鍋に入れる。 A すりおろし生姜小さじ1、だし醤油大さじ1、本みりん大さじ1、酒大さじ1を加える。
中火で3分混ぜながら加熱する。
軟骨やくちばしやイカ墨もそのままで、洗って鍋に入れるだけ。 小さすぎるので、そのまま食べられます。 長く加熱すると固くなるので鮮度がいいので3分で十分。 水も加えず、あっという間に煮あがります。 焦がさないように混ぜながらがポイントです。
レシピID:469195
更新日:2023/09/30
投稿日:2023/09/30
広告
広告