レシピサイトNadia
デザート

【イチジクのジャム】イチジクが美味しい季節になりました。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

イチジクは傷みやすいので、買ったらすぐい食べるのがお勧めです。 食べきれない場合はジャムにしてみてくださいね。 すっきりした甘さのグラニュー糖を使っていますが、強い甘さの白砂糖やコクのあるきび砂糖でも作れます。 イチジクは甘いので砂糖を控えめにしていますが、長期保存しない場合は十分日持ちします。 冷蔵庫で1か月保存できます。

材料(1瓶分)

  • イチジク
    350g
  • グラニュー糖
    100g
  • レモン汁
    小さじ1

作り方

  • 1

    イチジクの皮をむいて小さめに角切りにする。 イチジク、グラニュー糖、レモン汁鍋に入れ、よく混ぜると、それだけでジャムのようになります。

  • 2

    中火で加熱し、ふつふつしてきたら弱火で10分加熱する。 煮沸消毒した瓶に入れ蓋をして、冷めたら冷蔵庫で保存する。1か月保存できる。

    【イチジクのジャム】イチジクが美味しい季節になりました。の工程2

ポイント

イチジクは皮をむいて可食部300gで作っています。 イチジクは洗って茎を切り落とし、その部分に包丁をひっかけるようにしてむくと、むきやすいです。 レモン汁がない場合は赤ワインを入れて大人の味にしても美味しいです。 瓶を沸騰した湯で5分加熱し煮沸消毒し、イチジクのジャムを8分目まで入れ、蓋をしっかりして、瓶の8割くらいの高さまで湯を張った鍋で15分加熱すると、常温で半年保存できます。 *念のため冷蔵庫保存をお勧めします。

作ってみた!

質問