レシピサイトNadia
    副菜

    PR:ヤマキ株式会社

    汁まで飲み干す♪ちくわと小松菜の柚子こしょう煮

    • 投稿日2023/09/14

    • 更新日2024/03/29

    • 調理時間15

    ヤマキ 鰹節屋のだしパックを使って、鍋一つで作れる和惣菜を作りました。 だしパックの中には国内製造の鰹節、宗田鰹節、昆布が入っていて、香りと旨味が広がるブレンドになっています。煮汁までの飲み干せるように、味付けは酒と醤油でシンプルに仕上げ、柚子こしょうで香りをつけました。

    材料2人分

    • ちくわ
      2~3本(1本30gを使用)
    • 小松菜
      1/2束
    • しめじ
      1/2袋
    • A
      鰹節屋のだしパックでとっただし汁
      300ml
    • A
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ1~(味の濃淡はお好みで調整してください)
    • ゆず胡椒
      適量(分量はお好みで)
    • 少々

    作り方

    ポイント

    ①小松菜のしんなり具合は、お好みに火を通してください。

    • ①鍋に水600ml、鰹節屋のだしパック1袋を入れて、蓋をして、中火でひと煮立ちしたら、弱火にし10分煮る。 ※だしの香りを逃がさないように、蓋をして下さい。 ※仕上がりは約500mlになります。

    • 1

      ①ちくわは食べやすい大きさに切る。 ③しめじは石突をとり、ほぐす。 ②小松菜は根っこを切り落とし、水洗いをして、水気を拭く。幅4㎝に切り、茎と葉を分ける。

    • 2

      ①鍋にA 鰹節屋のだしパックでとっただし汁300ml、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1~を入れて、ちくわ、しめじ、小松菜の茎を加え、しんなりするまで、蓋をして煮る。 ②葉を加えて、火を通す。

    • 3

      ①煮汁にゆず胡椒を溶かし、全体に味をなじませる。 ②味を見て、必要なら味見して、塩で味を調える。

    • 4

      具材を器に盛りつけて、だしを多めに注いで完成です。

    レシピID

    468178

    質問

    作ってみた!

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    こんな「煮もの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ぐるまん食堂
    • Artist

    ぐるまん食堂

    料理研究家くつろぎの食卓

    • 食品衛生責任者
    • ベジタブル&フルーツアドバイザー

    🌺家族のために料理を作り始め、40年目を迎えました。🌺    品数が少ない頃がありました。  煮物が下手な頃がありました。  鍋を焦げ付かせたこともありました。  家族の口に合わず、怒られたことも多々ありました。  落ち込んだことは、星の数ほどありました。  努力のかいがあって、皆様にレシピをお伝えできて嬉しいです。   🍳4歳から調理師の祖母に料理を教わりました。🍳 13歳の時に、母が子宮癌になり他界したので、家族のために料理を作り始めました。祖母は心臓病を患っており、父は糖尿病で食事管理が必要でしたので、健康的な食事、生活習慣について考えるようになりました。食・環境・エネルギーの問題、栄養学、食事療法の本を読み、身体や環境に無理のないライフスタイルを意識するようになりました。 父の糖尿病の食事管理を25年しました。仕事で接待が多く、外食のカロリーを気にしていたので、安心して、美味しく食べて欲いと思い、京都調理師学校内にある、料理教室で京料理、フレンチ、イタリアンを各2年間 学びました。 🌎食の安全、健康、環境問題を考え、LOHASを目指しています。💞 私達の身体を守ることは環境を守ることにつながります。 食の安全、健康、環境問題を考え、LOHAS(Lifestyles of Health and Sustainability)、SDGs(海の豊かさを守ろう)を目標に、料理レシピのご提案、身体の代謝を促進するシリカサプリ、栄養豊富な国産非加熱れんげ蜂蜜の販売、浄水器の普及を通じて水の環境改善、ペットボトルの廃棄問題に取り組んでおります。 🌽食の資格🍅 ・食育コミュニケーター ・食品衛生管理者(ibeliebe farm有限会社登録) ・ベジタブル&フルーツアドバイザー ・フォトスタイリング2級

    「料理家」という働き方 Artist History