レシピサイトNadia

「根菜の煮物」30選|食べごたえも◎!

「根菜の煮物」30選|食べごたえも◎!
  • 投稿日2024/11/25

  • 更新日2024/11/25

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい
こちらもおすすめ!

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい

食べごたえも栄養もばっちりの、根菜を使った煮物レシピをご紹介! 大根、にんじん、ごぼう、れんこんなどをたっぷり使って、体が温まるほっこり美味しい煮物を作ってみてくださいね。

【鶏と根菜の煮物】ただただ美味しく食べたい。味しみ和食♡

1.【鶏と根菜の煮物】ただただ美味しく食べたい。味しみ和食♡

調理時間35

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

簡単・時短などは盛り込まず、ただただ 煮物を美味しく食べたいだけのレシピ。 普段がっつりな味がすきな夫も 大喜びの味染み和食です♡ たまにはこういう料理も食べたいですよね☺️ 時間はかかりますが、調理はシンプルで ほったらかしておく時間が長いので、 その間に副菜や汁物を作れば 喜ばれる和食献立の完成です♪ 是非作ってみてくださいね😉💓

材料

鶏もも肉、大根、こんにゃく、にんじん、しいたけ、生米、サラダ油、水、醤油、酒・みりん・砂糖、ほんだし

作ってみた!

レビュー(15件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/03/26 11:10

    久しぶりに煮物を作りました🐿️☺️🌸 大根の米のとぎ汁を使って見ました🐿️😊💕 大変美味しく頂きましたので🐿️😊💖 椎茸も自分で天日干ししたものを入れました🐿️☺️💖 りなてぃさんの煮物は私の母の味に近くとても美味しいです🐿️☺️💓 家族に好評❗️ 又、リピしますね🐿️☺️🌸 りなてぃさん❗️ いつも素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈👏✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(【鶏と根菜の煮物】ただただ美味しく食べたい。味しみ和食♡)
  • とびうお
    とびうお

    2024/07/11 18:58

    大根にしっかり味が染みてじゅんわり美味しく仕上がりました‼️🌟 煮物はあまり作ったことが無かったんですが、これからはこちらを定番料理にしようと思います😼‼️
    とびうおの作ってみた!投稿(【鶏と根菜の煮物】ただただ美味しく食べたい。味しみ和食♡)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/05/13 11:58

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 寒い日は和食とても心和みます🐿️😊🍀 リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(【鶏と根菜の煮物】ただただ美味しく食べたい。味しみ和食♡)
根菜とちくわとお揚げの煮物。

2.根菜とちくわとお揚げの煮物。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

あると安心な常備菜。ちくわとお揚げ、最後の鰹節で、だし汁いらず。お弁当にもおすすめです。

材料

ごぼう、レンコン、にんじん、ちくわ、油揚げ、サラダ油、水、みりん、醤油、砂糖、鰹節

作ってみた!

レビュー(3件)
  • mxg
    mxg

    2024/02/08 13:53

    蓮根がなかったのでごぼう多め。ちくわと油揚げが好きな3歳息子もたくさん食べました。鰹節忘れてた…。おいしく簡単にできたのでまた作ります。
    mxgの作ってみた!投稿(根菜とちくわとお揚げの煮物。)
  • 539250
    539250

    2022/12/20 14:00

    野菜中心の食生活のため、作り置きが必須で、このレシピはもう何度となくリピートしています。私はちくわなしなので、化学調味料なしのあごだしを使っています。飽きずにずっと食べ続けられます。
  • なべこ
    なべこ

    2020/10/19 14:59

    落ち着く味付けで旦那さんもお姑さんもパクパク食べてくれました。 確かにしばらく置いた方が味がなじんで鰹節の風味を感じることができました。常備菜としてまた作りたいと思います。
ごはんが進む!牛こまと根菜の煮込み

3.ごはんが進む!牛こまと根菜の煮込み

調理時間25

このレシピを書いたArtist

牛小間切れ肉と、大根やニンジンなどの根菜を醤油ベースの味付けでじっくり煮込みました。仕上げにオイスターソースを加えて、コクをUP!濃いめの味付けなので白いご飯が進みます。

材料

牛肉(小間切れ)、大根、ニンジン、じゃがいも、出汁、みりん、醤油、酒、砂糖、オイスターソース、青ネギの小口切り、白ごま
根菜ときのこのホクホク煮物

4.根菜ときのこのホクホク煮物

調理時間30

このレシピを書いたArtist

サツマイモやジャガイモに、きのこの旨味がしみ込んだ、ホクホク美味しい煮物です。お肉を使わずに、練り物を加えて旨味UPしています。

材料

サツマイモ、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、しいたけ、しめじ、お好みの練り物(さつま揚げやはんぺんなど)、青ネギの小口切り、水、酒、みりん、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 605453
    605453

    2021/10/02 10:45

    煮物って難しいイメージでしたが、簡単で美味しかったです♡
作り置き*厚揚げとひじきと根菜の炒め煮

5.作り置き*厚揚げとひじきと根菜の炒め煮

調理時間20(ひじきを戻す時間・蓮根の浸水時間を除く)

このレシピを書いたArtist

和食の定番、ひじきの煮物に厚揚げを加えてボリュームアップ&栄養満点! 作り置きしておけば、朝ごはんにも晩ご飯にもさっと出せるお惣菜です。 日持ちは冷蔵庫で4日程です。

材料

厚揚げ、芽ひじき、蓮根、人参、だし汁、酒、みりん、きび砂糖、すりおろし生姜、醤油、ごま油
お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込み

6.お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込み

調理時間30

このレシピを書いたArtist

鶏手羽中と大根、ゴボウを一緒に、酢やケチャップを加えた甘酸っぱいタレで煮込みました。酢の効果でお肉も柔らかく仕上がり、程よい酸味がクセになる煮込みです。

材料

鶏手羽中、大根、ゴボウ、醤油、酒、砂糖、酢、トマトケチャップ、水、青ネギの小口切り
【我が家の定番】根菜とちくわの煮物

7.【我が家の定番】根菜とちくわの煮物

調理時間30

このレシピを書いたArtist

我が家の定番メニュー、根菜とちくわの煮物です。 お弁当にも入れられたりと何かと便利なおかず。 保存がきくよう、やや甘めに仕上げています。 お好みで砂糖の量は調整してください。

材料

大根、にんじん、れんこん、ごぼう、こんにゃく、ちくわ、絹さや、だし汁、みりん、きび砂糖、しょうゆ、酒、ごま油
根野菜たっぷり♡冷めてもおいしい味染み煮物♪作り置きにも便利

8.根野菜たっぷり♡冷めてもおいしい味染み煮物♪作り置きにも便利

調理時間25(冷ます時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【作り置きにもとっても便利!】冷めてもおいしい味染み煮物です🍳 にんじんやれんこん、大根など根野菜がゴロゴロ入って食物繊維がたっぷり摂れます♪ アクセントにしょうがを入れたので、シャキッと爽やかな香りで最後まで、飽きずに美味しく召し上がれますよ! ワンパン調理なので気軽に作れるのもグッドです😊

材料

鶏もも肉、にんじん、大根、しいたけ、れんこん、こんにゃく、ごま油、しょうが、水、しょうゆ、さけ、砂糖、顆粒和風だし

作ってみた!

レビュー(3件)
  • マチルダ
    マチルダ

    2025/03/04 19:48

    日本人ではなく和食がとにかく苦手でしたが、こんなに美味しく簡単にできたのにびっくりです。私が作っても美味しい煮物...素敵なレシピありがとうございます!
    マチルダの作ってみた!投稿(根野菜たっぷり♡冷めてもおいしい味染み煮物♪作り置きにも便利)
  • ベティ
    ベティ

    2023/12/30 19:26

    年末年始なので、 ちょっと手間をかけて 野菜を型抜きしてみました。 意外にも、 面倒ではなく むしろ、 楽しかったです。 美味しくできました。
    ベティの作ってみた!投稿(根野菜たっぷり♡冷めてもおいしい味染み煮物♪作り置きにも便利)
  • こざかな
    こざかな

    2024/02/27 07:34

    椎茸が無くて(作りながら気づきました)、代わりに厚揚げ入ったりしてますが、美味しかったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(根野菜たっぷり♡冷めてもおいしい味染み煮物♪作り置きにも便利)
【味しみしみ♡旨味たっぷり根菜の煮物】おばあちゃんの味

9.【味しみしみ♡旨味たっぷり根菜の煮物】おばあちゃんの味

調理時間25

このレシピを書いたArtist

\ほっこりおいしい味しみ煮物🥢/ 旨味たっぷり! しみじみ美味しい根菜の煮物です。 むかし田舎で食べた味を再現しました☆ どこかほっとする味わいで、噛み締めて 食べたくなる美味しさです(๑´ڡ`๑) 作り置きにもどうぞ。 よかったらぜひお試し下さい。 ▶▶▶らくうまポイント▶▶▶ ◎調味料は、だし汁に 【しょうゆ:酒:みりん:砂糖=2:2:2:1】  これで味つけばっちり⭕ ◎煮る前に炒めて、野菜の旨味を閉じこめます。

材料

れんこん、にんじん、こんにゃく、しいたけ、サラダ油、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、顆粒和風だし

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1169560
    1169560

    2024/12/23 20:24

    優しい味で美味しかったです。
鶏もも肉と根菜と糸こんにゃくの生姜入りほっこり煮物

10.鶏もも肉と根菜と糸こんにゃくの生姜入りほっこり煮物

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ほっこりとおろし生姜入りの冬の寒い時期にぴったりな煮物です。 根菜が美味しくなる冬にぜひとも作って召し上がってみてください!

材料

鶏もも肉、大根、にんじん、糸こんにゃく、出汁、本みりん、おろし生姜、醤油、きざみネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 鶏皮坊主
    鶏皮坊主

    2024/11/06 21:04

    工数が少ないので他の料理と同時進行で作りました。寒い夜にはちょうど良く、おいしかったです。
    鶏皮坊主の作ってみた!投稿(鶏もも肉と根菜と糸こんにゃくの生姜入りほっこり煮物)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告