Nadiaの無料会員になって
お気に入りのレシピをストックしよう!
もっと見る
2019.05.09
分類副菜
調理時間: 30分
ID375479
我が家の定番メニューの一つ、野菜とちくわの煮物です。
具材を揃えたり、煮込み時間もあり、手間はややかかりますが、沢山作って置けば作り置きおかずとして重宝したり、お弁当のおかずにも入れられたりと何かと万能です。
保存がきくよう、やや甘めに仕上げています。
お好みで砂糖の量は調整してください。
煮物は長時間煮るより冷ますほうが味が染みます。
大根 | 200g | |
にんじん | 1/2本(100g) | |
れんこん | 100g | |
ごぼう | 細めのもの1本 | |
こんにゃく | 小1枚(130g) | |
ちくわ | 2本(約130g) | |
絹さや | 5本 | |
A
|
だし汁 | 500cc |
A
|
みりん | 大さじ2 |
A
|
砂糖 | 大さじ2 |
A
|
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 | |
ごま油 | 大さじ1/2 |
だし汁 500cc、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ2、酒 大さじ1
を入れ、中火で10分煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
和食 大根 煮もの
簡単煮物 大根 煮もの
シニア 野菜のおかず 煮もの
サーモスのシャトルシェフを使えば、トマトの酸味も和らぎ、お子さまも食べやすい一品に。煮る時間が短くなるのもおすすめポイントです!【PR】
作り置き 大根 煮もの
根菜 お弁当 煮もの
PR Public Relations
最近見たレシピRatest Recipe more
おすすめコンテンツ contents
ログインして感想を伝えよう!