レシピサイトNadia
主菜

お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鶏手羽中と大根、ゴボウを一緒に、酢やケチャップを加えた甘酸っぱいタレで煮込みました。酢の効果でお肉も柔らかく仕上がり、程よい酸味がクセになる煮込みです。

材料2人分

  • 鶏手羽中
    180~200ℊ
  • 大根
    1/4本
  • ゴボウ
    10㎝分程度
  • A
    醤油
    大さじ2と1/2
  • A
    大さじ2と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1と1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • A
    300㎖
  • 青ネギの小口切り
    適量

作り方

  • 1

    鶏手羽中に塩コショウ少々(分量外)をふっておく。 大根は皮をむき、1センチ程度の厚さの半月切りにする。 ゴボウは皮付きのまま良く水洗いし、5センチ程度の長さにスティック状に切り、水にさらしてアクを抜く。しっかりと水気をふき取っておく。

  • 2

    フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、鶏肉を炒める。しっかりと焼き色が付くまで炒めたら、大根とゴボウを加えて炒め合わせる。

    お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込みの工程2
  • 3

    A 醤油大さじ2と1/2、酒大さじ2と1/2、砂糖大さじ1と1/2、酢大さじ1、トマトケチャップ大さじ1、水300㎖の材料を混ぜ合わせ、2に加える。煮立ったらアクを取り除く。

    お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込みの工程3
  • 4

    落し蓋をして、煮汁が少なくなるまで中火で15分ほど煮る。

    お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込みの工程4
  • 5

    煮汁が少なくなったら落し蓋を取り、全体を炒め合わせて器に盛り付け、青ネギを散らす。

    お酢でさっぱり&柔らか!鶏手羽と根菜の煮込みの工程5

ポイント

今回は具材の大きさを揃えて食べやすくしてありますが、鶏肉は手羽元や手羽先でも美味しいです。骨付きのほうが煮込んだ際に旨味が増します。加える野菜はレンコンなどもおススメです。酸味が苦手な方は酢の量をやや少なめにしてみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問